我が家にフランスからの短期留学の高校生が来ておりました。 | SMART広報『蛙の目』

SMART広報『蛙の目』

株式会社シンクアップの広報を考えるブログです。

投稿写真

我が家にフランスからの短期留学の高校生(娘の高校との交換留学プログラム)が来ておりました。

我が家の滞在期間は一週間、

全体で三週間。

もう一軒ホームステイした後京都などの観光とのこと。

娘と同じ15歳ですが、背の高い子。

しかも英語も日本語もしゃべれます。

狭い我が家にホームステイさせられるのかと心配しましたが、長男がアメリカに留学中なので、なんとかなりました。



家庭では私の影は薄く、家内と二人の娘しかいませんでしたが、楽しく過ごせたでしょうか。もっとも学校行事が忙しく食事と寝るだけ。週末に川越と浅草に行ったようです。

一通りの自己紹介も食事も終わったあと

「お父さん、wifiありますか」

すばらしい会話力。ソフトバンクのFONが我が家の無線LAN環境なのでPWを教えてあげました。

家族に早速メールしてました。

考えてみたらグローバルでソーシャルになりました。

---------
【お勧めのソーシャルなサービス】
個人ブロガー・クリエイター・ソーシャルアクティビストの強い味方になります。
私は500円で仕事でもガンガン使ってます。
ロゴデザインや情報拡散。コピーなどなど。使い方次第。
なぜそういうことが可能なのか?ソーシャルだからです。
うまくいくのは共助の思想です。

登録は無料なので一度のぞいてみてください。

もちろん、あなたの才能のおすそ分けもお願いします。