----------
【トピックス】
◆横浜市HPに襲撃予告の小学校が授業参観を中止。
◆岩手県沿岸北部で震度4の地震。
◆アメリカ東部で大停電。熱波で気温40℃に。
「米東部 暴風で大規模停電、熱波も」 News i - TBSの動画ニュースサイト
アメリカの東部で、先週末の暴風で大規模な停電が起き、さらに40度前後の熱波が市民生活を直撃しています。
先週金曜日の夜、ニュージャージー州やメリーランド州などアメリカ東部を襲った暴風で、これまでに車が大木の下敷きになるなど、少なくとも13人が死亡しました。
「こちらの町も依然、停電状態が続いています。信号も全くついていない状態です。この先、大木が倒れています。この大木がいわゆる電線を切った状態で残されていますが、作業のほう、作業員の数が間に合っていませんので、放置された状態になっています」(記者)
また、暴風により首都ワシントンを含むおよそ300万世帯が停電となっています。
「とても怖かったです。まだ体が震えてます。私たちに(木が)直撃していたかもしれないのですから」(自宅が被害受けた女性)
停電した地域は最高気温が40度前後にも達する熱波にも見舞われていて、冷房や冷蔵庫が使えないたくさんの人たちがショッピングモールや映画館に詰めかけました。
----------
【政治】
◆小沢元代表ら衆院50人が離党届を提出。
◆国会議員の所得が過去最低。
◆小沢氏が会見。新党視野に活動。
◆鳩山兄弟に株36億円を贈与。
時事ドットコム:鳩山元首相にブリヂストン株=贈与時価18億円、邦夫氏にも
民主党の鳩山由紀夫元首相が2011年に大手タイヤメーカー、ブリヂストンの株式100万株を贈与されていたことが、2日公開された資産補充報告書で分かった。時価は約18億円。弟の鳩山邦夫元法相(無所属)も同様に同社の100万株の贈与を受けたことを報告した。
鳩山氏兄弟の実母安子氏はブリヂストン創業者の長女で、同社の大株主。由紀夫氏の事務所は、贈与は「親族から」と説明しており、実母が提供した可能性が大きい。10年2月の資産公開で、由紀夫氏は同社株を350万株、邦夫氏は375万株をそれぞれ保有していると報告しており、今回の贈与で積み増した形だ。
由紀夫氏の11年の受贈財産総額は41億9358万円。同氏の事務所によると、株式のほかに現金の贈与もあったという。同氏は実母から資金の提供を受けながら贈与税を納めていなかったことが09年に表面化し、事後に納税した経緯がある。
----------
【原発・電力】
◆夏の節電期間がスタート。
◆第1原発4号機のプール冷却再開。
◆大飯原発3号機が臨界に到達。
◆福島県大熊の約4割が戻らないと回答。
----------
【経済】
◆大企業製造業景気判断は小幅改善も3期連続マイナス。
◆路線価格が4年連続下落。震災影響を初めて反映。
◆三光汽船が会社更正法の適用申請。
----------
【海外】
◆オーストラリアが炭素税を導入。
◆メキシコ大統領選は野党が勝利。政権交代へ。
◆ケニアで2つの教会を襲撃。17人が死亡。
◆南沙諸島をめぐりベトナムで反中デモ。
◆バングラデシュやインドで甚大な豪雨被害。
◆マンホールのふたの盗難が相次ぐ。ニューヨーク。
◆フィリピンの人食いワニがギネスで世界最大に認定。
◆ロシア首相と閣僚らが極東訪問。
----------
【社会】
◆神奈川県城ケ島沖に女性の遺体。
◆京都府で舞妓さんがもてなすビアガーデンが開店。
◆居住実態不明が約3割。外国人に住民票。
◆島根県で睡眠導入剤を服用した運転手を逮捕。
◆群馬高速バス事故でツアー会社が破産申し立ての方針。
◆鹿児島県霧島で消防士が同僚に着火。
◆性同一障害の男性に新たな保険証。
----------
【エンタメ】
◆なでしこ五輪メンバー18人を発表。
◆キムヨナ選手がソチ五輪で現役引退を表明。