◆ドナ・サマーさんが死去。
◆日豪が情報保護協定に署名。
◆企業義務付けの障害者雇用率を2%に引き上げ方針。
◆電力融通で全国の送配電網を一体運用の新組織設置へ。
◆夏の計画停電は1日2時間程度。政府が4電力会社に準備指示。
◆野田総理が話し合い解散を否定。
◆韓国の衛星搭載のH2Aロケット打ち上げに成功。
◆数百万人の情報流出アプリのIT会社を捜索。
◆後期高齢者医療を当面存続。民主見直し案。
◆ミャンマー経済制裁を一部停止へ。アメリカ。
◆亀田興毅選手がハワイで挙式。
◆住宅診断ガイドラインを今年度中に作成へ。
◆被害・安否の情報が共有できるよう検討。政府。
◆アメリカで日本式お風呂の人気沸騰。
◆経済評論家の邱永漢さんが死去。
◆ユニクロの出店加速へ。中国に子会社。
◆日経平均株価は一時8600円を割る。
◆9カ月ぶりの上方修正。景気の基調判断。
◆シンガポールに捜査共助要請。2ちゃんねる書き込み放置。
◆五輪聖火が開催国イギリスへ。
◆東京ソラマチを公開。
◆株式売り出し価格は38ドル。フェイスブック。
◆巡査部長が電車内でスリ。JR八王子駅。
◆渋谷のハーブ店を捜索。
◆震災支援に感謝の意。訪英中の両陛下
◆買い取りの書類偽装の疑い。ゲオ。
◆大量のミサイル燃料を発見。北朝鮮発の貨物。
◆節電で要請は7月2日から。
◆茨城・埼玉・栃木で震度4の地震。
◆女優の中原早苗さんが死去。
◆菅前首相を28日に参考人招致。原発事故調。
◆アモイ事件被告を無期懲役に。
◆調査捕鯨船が下関を出港。
◆計画停電の回避へ最大限の努力。関西電力社長が強調。
◆山陽新幹線が2回にわたり運転を見合わせ。
◆和歌山市の産廃処理施設のごみの中から現金800万円。
◆愛媛県松山の母親殺害で男を逮捕。
◆声優の後藤邑子さんが休養へ。
◆原発事故影響の自殺者遺族が東京電力を提訴。