アメリカ債務上限引き上げで上院が下院案を否決 | SMART広報『蛙の目』

SMART広報『蛙の目』

株式会社シンクアップの広報を考えるブログです。

米上院が下院の債務上限法案を否決、民主党は妥協案提示

http://bit.ly/qNcOJw

Reuters_co_jp (ロイター.co.jp)

行き詰まった感がありながら民主党が提示した妥協案に共和党が乗ってひとまず危機回避かな。

そうじゃないと大変なことになる。

こういときに危機を利用して一儲けという輩が出てくる。

でもたいていは思惑通りいかずに逆の結果に。

女王様の銀行といわれたベアリング銀行のトレーダー、ニック・リーソンはそれまでの銀行に隠れて穴を空けた分を取り戻そうと日本株にかけたが阪神大震災でこけた。

その彼が大事件のときに同じ失敗をする奴があぶり出されると発言している。

きっと今回も金融の世界ではとんでもないことが繰り広げられているのだろう。

〉米上院は29日夜、下院が同日可決した共和党の連邦債務上限引き上げ法案を否決した。一方、民主党のリード上院院内総務は、共和党が主張する段階的な債務上限の引き上げを受け入れる妥協案を示した。

〉リード院内総務は当初、債務上限を一度に2兆7000億ドル引き上げる案を示していたが、共和党のマコネル上院院内総務が提案していた「代替案」を盛り込んだ修正案を提示。

〉新たな案は、3段階での債務上限引き上げをオバマ大統領に認めるもので、これにより2012年11月の大統領選まで資金を確保できるようにする。