循環装置5時間で機能停止が示すこと | SMART広報『蛙の目』

SMART広報『蛙の目』

株式会社シンクアップの広報を考えるブログです。

やはり原発で進行中の事態は表向きの想定よりもはるかに深刻なのではないでしょうか。

-----
09:15 47news (47NEWS)
東電、汚染水処理を一時停止 想定より早く交換線量に

http://bit.ly/lZGCVh

 東京電力は18日未明、福島第1原発で稼働させた高濃度汚染水の浄化システムのうち、セシウム吸着装置の放射線量が想定よりも早く交換基準に達したとして、システムの運転をいったん停止した。東電は、浄化後の水を原子炉に戻して燃料を冷やす「循環注水冷却」を同日中にも開始する予定だが、作業が開始後5時間足らずで中断することになり、対応を検討している。