早わかり30秒ニュース〈12月16日〉 | SMART広報『蛙の目』

SMART広報『蛙の目』

株式会社シンクアップの広報を考えるブログです。

*********************
〈政治〉
◆政府は武器輸出解禁を視野に検討。

◆両院総会の署名が集まる。小沢元代表招致問題。

◆小沢氏が岡田幹事長の会談要請に明日回答。

◆税制改正大綱を閣議決定へ。

◆長崎県議会は上告要求の決議可決。諫早湾干拓事業。

*********************
〈海外〉
◆米議会上院が審議開始を決定。新核軍縮条約。

◆アメリカ国務副長官らが北京入り。

◆アメリカ上院が72兆円規模の景気対策法案可決。

◆安保理は対イラク制裁を解除。

◆ローマで首相退陣求め暴動。

◆イランで自爆テロ。39人が死亡。

◆イギリス人女性に逆転無罪。覚せい剤密輸。

*********************
〈経済〉
◆高速の新上限料金制度もETC車限定。

◆大手165社の冬のボーナスは3年ぶりプラス。

◆仮出所者ら雇用の企業を公共工事入札で優遇。兵庫県。

◆全日空系労組が17日のストを通告。

◆チッソは1月にも事業会社を設立。

*********************
〈社会〉
◆司法修習生の卒業試験に1949人が合格。

◆大阪「大タコ」が自主撤去。

◆虐待の親の親権を最長2年間停止へ。

◆取り調べ可視化を3地検特捜部で試行検討。

◆10倍超の石油生産能力を持つ藻類を沖縄の海で発見。

◆高校生がなりたい職業の1位は公務員。

◆福岡・長崎等で初雪。日本列島に強い寒気。

◆本・DVD買い取りを本人確認義務づけへ。

*********************
〈事件・事故〉
◆検事総長が辞意。大阪地検の改ざん隠蔽事件で引責。

◆海上保安官を書類送検へ。尖閣ビデオ流出。

◆東洋ゴム本社を捜索。無許可業者に産廃委託。

◆こたつ原因の火事で5年間に27人死亡。

◆北九州市の市営住宅で火災。2人が死亡。

◆大阪府岸和田の中学校で保護者が校庭の芝を剥がす。

◆台湾のプロ野球八百長で元阪神の中込被告の有罪確定。

*********************
〈芸能・スポーツ〉
◆雄星投手がホリプロ所属へ。

◆元関脇・土佐ノ海が現役引退。

◆玉山鉄二さんと栗山千明さんが破局。

◆テレ朝の矢島悠子アナが結婚。

◆海老蔵さん事件で元リーダー側会見が急きょ中止。

◆テレ朝の堂真理子アナが産休へ。

◆元ちとせさんが奄美大島支援ライブ。

◆演出家の戌井市郎さんが死去。