<政治>
◆参院選は民主党大敗。
2010年参議院選挙 - Yahoo!ニュース
◆管総理は結果にかかわらず続投を示唆。
◆国の予算支出を1円からHP公開で検討。
国の予算支出、1円からHPで公開…政府検討 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
政府の行政刷新会議が国家公務員などから募集した「職員の声」で寄せられた提案を採用した。
提案は、全府省が使用している国の会計システムを利用して全支出の一覧表を作り、ホームページに掲載したらどうかというもので、外部の監視などが容易となり、職員側も自発的に経費削減に努めるようになる効果が見込めるという。
◆自治体の65%が負担軽減要求。プラ容器の分別収集。
自治体の65%が負担軽減求める/プラ容器の分別収集 | 全国ニュース | 四国新聞社
シャンプーのボトルやスナック菓子の袋などプラスチック製容器包装の分別収集を行っている地方自治体の65%が、費用が掛かり過ぎるとして負担軽減を求めていることが10日、環境省のアンケートで分かった。同省は有識者会議で対応策を検討する方針。
***********************************
<経済>
◆富士通はマイクロソフトと提携へ。
富士通・米マイクロソフト、クラウドで提携へ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
クラウドは、企業がデータの保存や処理をネットを通じて、IT(情報技術)関連企業が保有する多数のサーバーに任せる仕組み。国内でも近年、システム経費が削減できるとして導入の動きが広がっている。
両社はまず、マイクロソフトが開発した企業向けのクラウド専用サービスを、群馬県館林市にある富士通のデータセンターを使って、国内の企業向けに提供する考えだ。さらに、富士通が今年度中に英国やシンガポールなどに展開するデータセンターなどを使って、海外進出した日本企業などに同様のサービスを提供することを検討している。ソフトやサービスなどの共同開発も検討する方針だ。
◆中国通販に模倣品。経産省が警告。
中国通販に模倣品、経産省が警告 化粧品やキャラクター商品 - 47NEWS(よんななニュース)
模倣品流通の実態を調べるために、経産省は2009年度に、中国の主要通販サイトで日本企業の特定商品を実際に10個程度ずつ購入し、本物かどうかを検証する調査を実施。あるサイトでは購入した化粧品とキャラクター商品の100%が模倣品だった。別のサイトでも時計は60%、衣服は83%を模倣品が占めた。調査したサイトの具体名は公表していない。 中国のネット通販市場は09年に3兆円超と前年の2倍近くになったと推計されており、経産省は市場の急拡大が模倣品流通が深刻化する背景にあるとみている。
***********************************
<海外>
◆キューバのカストロ前議長が4年ぶり公の場に。
◆中国企業がプラダ買収計画。
◆パキスタンで自爆テロ。102人が死亡。
◆中国でまたメラミン入り粉ミルク。工場長らを拘束。
◆中国の6月の輸出は12兆円で過去最高。
◆BP原油流出で三井系は対策費の支払い保留。
BP原油流出、三井系は対策費の支払い保留 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
メキシコ湾の原油流出事故をめぐり、三井物産子会社の三井石油開発は10日、国際石油資本の英BPから原油の流出防止対策費などの一部を負担するよう求められていることについて、「事故の原因究明が先決」として、明確な回答を避ける方針を明らかにした。
***********************************
<社会>
◆博多祇園山笠の舁き山が始動。
◆八ッ場の老舗旅館がまた休業。ダム中止以来2軒目。
八ッ場の老舗旅館また休業…ダム中止以来2軒目 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
高田屋は、江戸時代の創業で215年の歴史を持つ。川原湯温泉協会の副会長を務める、7代目社長の豊田明美さん(45)は「民主党のダム建設中止方針で、温泉街再建の見通しが立たない」と話した。
◆日航便墜落事故のとみられる大型部品が数十点見つかる。
***********************************
<事件・事故>
◆同僚女性に抱きついた警部補を懲戒処分。長野県警は公表せず。
◆16歳少女をお座敷キャバで雇用。3人を逮捕。
◆駅員への暴力が急増。
◆大阪市の男性死亡ひき逃げで少年を逮捕。
◆アクアマリンで多重事故。1人が死亡。
◆千葉県で成田祇園祭の山車1台が全焼。
◆長崎市議を無免許運転で逮捕。
***********************************
<スポーツ・芸能>
◆名古屋場所で村山理事長代行が土俵上で謝罪。
◆日本文理大チアリーディング部は参加費未納で日本選手権6連覇逃す。
日本文理大チア部、日本選手権出場できず 大学側のミスで : J-CASTニュース
強豪で知られる日本文理大学(大分市)のチアリーディング部が「チアリーディング日本選手権」(8月27日~29日)の九州予選に出場できなかったことが、2010年7月10日までにわかった。
大学側の事務処理上のミスで、大会参加費を支払期日までに振り込まなかったことが原因。大学は選手とその保護者に事情を伝え、謝罪したという。また、6月24日にホームページ上に掲載した文書では「二度とこのような事態を生じさせないよう細心の注意を払いながら、学生活動を全力でサポートしていく」としている。
日本文理大学チアリーディング部:NBU BRAVES
![]() ☆メール便対応!日本文理大学(NBU)が誇る…全国1位のチアリーディング部!”BRAVES”のオリ... 価格:600円(税込、送料別) | 日本文理大学(NBU)が誇る… |
![]() ☆メール便対応!日本文理大学(NBU)チアリーディング部 価格:2,900円(税込、送料別) |
![]() ☆メール便対応!全国1位!日本文理大学チアリーディング部”BRAVES”のオリジナル缶バッチ!BR... 価格:200円(税込、送料別) |
![]() 日本文理大学オリジナル珈琲!NBUオリジナル珈琲 価格:1,000円(税込、送料別) | [レギュラーコーヒー2個セット] |
◆メルギブソンを解雇。所属事務所が決断。
◆野球賭博問題の中で初日。大相撲名古屋場所。
◆W杯イケメン投票で本田選手が10位。
◆AKBの姉妹ユニットのNMB48が誕生へ。
結成第3弾は大阪NMB48拡大止まらない - 芸能ニュース : nikkansports.com
AKB48グループの拡大化が止まらない。東京のAKB48、名古屋のSKE48に続き、大阪版AKB48の「NMB48(なんば48)」が誕生することが10日、分かった。この日の代々木第1体育館コンサートで発表された。また13日深夜1時44分からは、関西ローカルで「AKBと××!」(よみうりテレビ)という、AKB48のバラエティーと、NMB48の結成までを追う新番組が始まることも、分かった。
NMB48公式サイト
◆ドイツがW杯3位。