東南アジア諸国連合(ASEAN)と日中韓、インド、オーストラリア、ニュージーランドの計16カ国が参加する「東アジアサミット」が25日、タイ中部フアヒンで開かれた。各国首脳は、アジア太平洋地域の安定と繁栄に向け、鳩山由紀夫首相が提唱する「東アジア共同体構想」などを基に新たな地域機構の構築に関する議論を深めることで一致した。 東アジアサミットは今回で4回目。採択された議長声明では、鳩山首相の構想について「開放性、透明性などの原則に基づく東アジア共同体構築に向けた議論を再活性化させる」と評価。 |
日本が掲げるアジア構想に反発がないというのはずいぶんと雰囲気が変わったのかなと感じますね。
アメリカを入れるのかが今後の課題ですね。