Google Page Creator 5月でサービス停止、お世話になりました! | SMART広報『蛙の目』

SMART広報『蛙の目』

株式会社シンクアップの広報を考えるブログです。

Google Page Creator 終了のお知らせ:あえてマージン - CNET Japan

Firefoxのホームページ採点アドインYSlowで私が唯一100点をとれる「Google Page Creator」が今月2009年の5月いっぱいで終了する。

どこぞのブログと違い自動でGoogle Sites へ移行するか、用意されたZIP圧縮ファイルをダウンロードし好きな場所へ手動で移行する道が選べる。 Google Sites はまだまだ、Google Page Creator と比べると所謂ホームページ作成環境としてはこなれていない。放っておけば自動的に移行されるようなので、今から「どんなふうに移行されるか」興味がつきないでいる。


というニュース。実はGoogle page Creator をかなり使っています。
4サイトまで1サイトに付き100ページまで作れるので、ほとんど、ノートのように使っておりました。

blackcoff - notetaking 一生使えるノート術

blackcoff - コーヒーがいっぱい!!

blackcoff - Coffee Shop on the WEB

たとえば上記のようなサイトをまさにメモ代わりに使っていたのです。

100ページ以上あります。SEO対策などしてないのですが、長くやってますので、それなりにアクセスもあります。

さて、Google Sitesへの移行ですが、楽しみです。


ただ使えていたいくつかのタグが使えなくなるので残念です。

 そういえば…


Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2009年 6/3号 [雑誌]