グリーンスパンのいいわけ | SMART広報『蛙の目』

SMART広報『蛙の目』

株式会社シンクアップの広報を考えるブログです。

Bloomberg/晩節汚す金融のマエストロ グリーンスパン前FRB議長 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

3月11日のことである。ウォールストリート・ジャーナル紙を読んでいたら、どこか懐かしい、難解な文章に出くわした。「後知恵もなしに、このような不完全な構造から導き出された反実仮想にもとづいて政策分析や政策助言をうまく行うことは不可能である」  まさかと思って、著者名を見ると「アラン・グリーンスパン」とあるではないか。ちなみに、論説のタイトルは『FRB(米連邦準備制度理事会)がバブルをもたらしたわけではない』というもの。


金融緩和や制度の規制の要にいた人物が、関係ないという言い方は、日本のゆとり教育推進の張本人である寺脇研さんの論陣と似ていませんか。

無作為の作為以上のひどさです。