問題は売買代金、誰が買っているか | SMART広報『蛙の目』

SMART広報『蛙の目』

株式会社シンクアップの広報を考えるブログです。

うと

公的な発動があったのか、個人投資家か、円高一服で外国人投資家の買いがはいっているのかあたりをみてみようと思います。

個人投資家の場合、売り買いを繰り返して売買益を得ようとしますから、上げたら売るでしょうね。

【関連ブログ】
ここに情報がありました。わかりやすいです。

東京マーケットは11月半ばまでは上昇トレンド? :貞子ちゃんの連れ連れ日記 - AOLダイアリー