blastmanのブログ -6ページ目

blastmanのブログ

blastmanのぼやっきー

水金と奇跡的に練習が出来た笑


キッズのさくは雨降らないだろう前提で
練習参加したとたんパラパラ降ってびしょ濡れガーン


でも、本人がやめたくないというので
しっかり汗だく、びしょびしょで終了笑



練習前に見つけたカエル



ちなみにこれはうちの壁にいたやつ笑

シーズン1のてんとう虫に続き

シーズン2はカエル笑

シーズン3は何かな、、、


車にいたカエルが車の中に入った!
と大慌てで伝えに来た3年


出せば?



いや、ムリアセアセ



ムリがムリニヤリ






練習終わりで脱水したら
紐が破裂した笑



そんなこんなで、土曜は試合の準備してたら
中止の連絡が、、、



すべてはカエルの使者のお導きか笑



てことで、リフレッシュがてら風呂笑




すでに買ってた昼ご飯を食べ


明日のリーグ戦の準備なんかして終了



明日はやれるだろうか、カエルさんカエル



カエル、ダメな方はごめんなさいアセアセ




前回に引き続き天気が心配されたが
最後はあぢ~くて終わった



荷物の置き方は5年もいるので
ある程度はきちんと置けてる



けど、何を準備すればいいのか?を
全員が考えて動いてないので
また全員バスまで戻ってるニヤリ


準備も、誰かがやってるところに群がる
こっちで何かやりはじめたらこっちに群がる


もっと早く終わらんか~照れ


同じ質問を次々にしてくる


いや、伝えようよニヤリ



そういう所にも成長のヒントは隠れてるグラサン









3枚撮ってなかなかの成功率でした笑



れんじが着いてすぐ頭痛症状でダウン
ゼリー(経口補水)飲ませといて!


て戻って来てみれば


飲んでたのは
前山コーチが買ってたウイダーゼリー笑


いや、栄養ちがいニヤリ


やはりらいに頼むのは危険だという事が
わかったので俺も成長した笑


症状を聞いてたりしたけど
それは熱中症じゃなくて鼻づまりでは??


その頭痛は俺もよくあるので
わかる~指差し


て事で、トイレで全部出してこい!
鼻、ぐにゃぐにゃにしてふーーーーんってダッシュ



はい、回復笑



やはりれんれんがいるのといないのでは
天と地の差が笑



ただでさえスモール4だもんね爆笑



1試合目のグダグダから
もう少し意図を理解して自分達で動けるまで持っていきたかったが仕方ない


うまくいってなかったのでシステムを変えたら
少しはっきりした部分が出来た

動きの迷いがなくなった部分ができたことで
不必要なプレーが少しは減ったかな


あとはリーグ戦までに、、、
練習出来るのかニヤリ



鷲頭さん、いつもありがとうございます!!



保護者の皆様、朝早くからの送迎ありがとうございました。
コンビニも値上がりがすごい、、、
今度からスーパーかな笑


前山コーチが審判してくれたおかげか
帰りも疲れなく運転出来ましたルンルン


さんくす!





今日は朝から


マイクロバスのタイヤ全交換不安

代車、、、えぇやん!

事務所のゴミ捨て

明日の買い出し

練習会場のイレギュラー対応

練習準備

練習終了

代車と入れ替え

マイクロバスの受け取り

給油

荷物搬入

練習の片付け

明日の荷物の最終チェック

帰宅

めし

風呂

ブログ

寝る




マイクロバスのタイヤが

2本スタッドレスのままで

あとのもそろそろ交換かな~



て事で思いきって6本全部交換



車検前に目が飛び出すとはニヤリ



年会費、ファイヤー炎炎炎



1本分が工賃込みで

普通車の全交換分くらいかな不安



昨日届いて、無理くりお願いして

それでも取りに行くのが営業時間外なので

閉店後に取りに行かせてもらった



ほんといつも感謝です!




明日はリーグ戦前の大事なチェック




幸い明日までは晴れるニヤリ




さぁ、はよ寝るべ




おやすみ、しろくまさん飛び出すハート





土曜はOBの保護者さんよりお誘い頂き
サガン鳥栖の前座としてサッカー教室へ


残念ながらリーグ戦やらなんやらで
参加人数は少なかったが、れいじパパお誘いありがとうございました!!


ちなみに、、、
あのれいじ君は今はラグビーまでやってるらしいですよ笑


























奇跡の一人ぼっち笑


赤色ばっか笑


最後は観戦して終了


お疲れ様で終盤はウトウトしてたみたい笑


そんなつまらん試合したら
プロ失格ですねニヤリ


まずはJ1に昇格してもらわんとね~





日曜は急きょでお誘い頂き
4~6年で健康運動センターへ


3カテゴリーで参加


今回は各カテゴリーで人数が足りる
事に成功笑




しかし




集合写真チャレンジは、、、







6年はかいとがいないことで推進力が低下

U11もあったので5年を外す

6年だけになると小回り効くやつがいない笑

お!ていうプレーをようやく出せる
ようになってきたのは嬉しい変化


同じミスでの失敗部分には
もっと自分で目を向けてほしい



U11はそろそろ始まるリーグ戦に向けて


この結果で県大会出場が決まるので
他のリーグ戦よりもよりメンバー選考も考えながらやらないと

せっかく良くなってきたしんたろうも
ケガの離脱により体力がだいぶおちてたな

で、また笑えない事で離脱の連絡ガーン

ちょいちょいちょいガーン



こちらも全員集合とはならなかったが


今度の遠征でもう少し掴んでほしいな



U10は相手がほぼ4年だけじゃない構成だったので、まぁ試合結果は別として笑

出来る事、形になることが増えてたな!

これをもっとスピーディーに
アイデアも入れつつ


U10は2年に一回回ってくる
九州大会出場のチャンス年


なのでもっと試合を重ねながら
経験値を上げていかないとね~



春日FCの皆様、お誘い頂きありがとうございました!
また本番でもお世話になります!


保護者の皆様、送迎・応援ありがとうございました。

思った以上に暑かったアセアセ




帰りは2人になったので




近くのコンビニで特別サービスニヤリ


みなとはレジ前で全員をあざむく
フェイントをかましましたとさ笑


俺も食いたかったなぁ笑




今大会のメインイベント!!






力の入りようったら笑






鼻血用かしら笑


釣りのおっちゃんにようおる笑




 U-9のテーマはパス
パスとドリブルの判断に迷う部分があり
チャレンジの中でもなかなか2試合目までは結果が出ず 

あとは、攻撃→守備の切替に連続性が少なく
シュートを打たれる場面が多かった



 U-7のテーマは相手にぶつからないドリブル
やまとのハットトリックあり、らいとのドリブルから股抜きシュートあり!
※年はオーバー、心はイーブン飛び出すハート

キッズのさくも最後の試合まで追いかけて
頑張ってました!


MVPのそうじろうとたつや
特にテーマをしっかり意識して、判断のあるドリブルがよく出来てました。
味方のカバーリングも2人とも◎でした。



明日誕生日なんであめ玉にしちゃろうかと思ったけど、前山コーチチョイスでプリン

永江さんはじめ、筑後地区の皆様
いつもありがとうございます!!


保護者の皆様、送迎・応援ありがとうございました!
あめ玉何個取れたのかしらニヤリ


ちゃんと道具の管理も出来たかな?





今回、1年にはユニホーム屋さん?
から一人1枚のプレゼント!!

ということでキッズのさくも入れて
4人GET~グッ





今日のてんとう虫笑


ただたんに大量発生してるのか笑









3枚撮ったが、、、
相変わらず目が細いのか開いてないのか


2試合を考えてメンバー選考



1試合目はアンラッキーな失点だったけど
そうなる前に出来たこと、やるべき事があった



2試合目、1試合目に出てない、出場時間の少ない選手を多めに


こちらは完全にミスでの2失点
そこから何とか追い付く



前期最終戦は勝ち点1


最終的に4位??


ここでメンバー固めてってのもあるかもだが


それじゃ~育成じゃねぇ物申す



いつも言ってるけど
全員が出るんだから全員が常に責任もって
責任ある行動をしないと



その意味が分からなければこのままだし
もっと上を目指したいなら行動を変えないと



べつに優勝じゃなくてもいいさ
悔いのない、後悔のないように


去年、ボコボコにやられてた小城にも
1点差までの良い試合出来るようになったんなら



目指さないともったいないと思うけど



かっこよくなってきたんだから
よりかっこよくニヤリ


課題はまだまだこれから
修正していくしかない!



運営のペンサミエントさん、お世話になりました!
お手伝いできなくて申し訳ない


保護者の皆様、送迎・応援ありがとうございました。まだまだ子供たちの成長は無限大!

笑顔で終われるように頑張りますので引き続き応援よろしくお願いします!





練習の準備が早めに終わった、、、


最近、てんとう虫によく遭遇する









ちっちゃいてんとう虫?までいた笑


なんかかわいいと思う俺は
疲れてるんだろうかニヤリ


指先に誘導して飛ばしてる俺は
かわいいだろうかニヤリ


今日は何とか天気ももちそうだし
今週末も全学年試合がまんさい!


本日も飛び込みで体験の申し込みグッ


てんとう虫にパワーをもらい
頑張ろう!!



嫁の呼び掛けも無視して
俺を待ってくれる愛犬の為にも飛び出すハート


たまに泊まりで帰らないと
こうなるらしい笑


小型犬として来たのに中型犬になっちゃった
茶々丸♂️ですUMAくん