










天候があやしかったがとりあえずもってくれた
うちの試合が終わったら雨という幸運?
しかし
朝から欠席連絡続きで8人ぎり
(3年は県フェスで追加できず)
れんちゃんはすね当て忘れてる
(予備を持ってるやつが必ずいるw)
いつの間にか試合時間が早まってる
というトラブル続き(笑)
何とかアップもすませ、はい試合、、、
必要な道具を何一つ持ってきてない
もうね、そういうとこよ
るりちゃんがいないからって
そんなことになる??
試合は前半得点が生まれたので
後半ぐちゃぐちゃにしてやれと思ってポジションいじったら、もうぐちゃぐちゃ
後半は得点も生まれず、押し込まれること多数
気になった点があったのでそこは次回の修正ポイントとしてお持ち帰り
俺も冷静になって考えれば
あの狙い、あの判断、あのプレー
Goodボタン押せたね
まぁ、みんな反省ということで
春日FCの皆様、
1日運営頂きありがとうございました
保護者の皆様、度々の変更でご迷惑おかけしましたが、ご協力頂きありがとうございました。
この結果を踏まえての
新年度U11リーグのグループ分けとなります
どこにはいってもまだまだチャレンジャー
後期から参加のリーグ戦
リーグ戦なんで来年度のU11リーグにも絡んでくるんだけど、まだまだ勝ちに拘りすぎず、レベルアップしていく段階なので、メンバーもいろいろお試ししながら
先週の遠征ではあまり手応えがなかったので
修正を加えつつ今日を迎えた
地区リーグではどんなもんかな?
と思ってたけど
やはり手応えがあまりなかった
そして写真もなかった
来週、再来週と1試合ずつなので
招集人数もあまり多くは出来ない
まぁ、先も見据えてだからトレーニングに関してはどんどん3年も入れていっていいのから選ぶしかないな
春日FCの皆様、1日お世話になりました!
保護者の皆様、送迎・応援ありがとうございました。早速パーカー着ていただきありがとうございました
ひそかにグレーいいなぁ~という声が
あったりなかったりとか