blastmanのブログ -11ページ目

blastmanのブログ

blastmanのぼやっきー

天気予報が晴れからだんだんと怪しくなり
とうとう雪まで降った雪だるま



予報の大雪まではなかったものの
佐賀は雪がうっすら積もり
途中、吹雪雪だるま吹雪雪だるま


現地まで着くと雪は全く


ただ風が時折強くてそれが寒かった不安



今回はトーナメント戦


ちょっと小さめコートでの8人制で
コートをもっとうまく使えれば良かったが
U9は1回戦敗退、U10は準決勝敗退


みんな頑張れるようにはなってきた


技術うんぬんより
まずは体の使い方なのかな





ラグビーボールの前で笑


普段は好きじゃないのに無性に食べたくなった
メロンパン


激ウマ笑


この感動を何人かに共有してもらうべく
与えてみたが



やはりうまいって!



2個目買おうか悩んだが我慢した笑


おい、何しに行ってんだ凝視
ていうツッコミは受け付けませんから物申す



4年もいよいよ5年と分けて
3年入れつつ本格始動していかんばね!



レプロの葉石さん、お世話になりました!
小原さん、お元気そうで良かったです拍手



保護者の皆様、遠方まで応援ありがとうございました!




6年生との対戦も残り2大会


その一つ、旧佐賀市チームでの
佐賀市長旗



予選で県大会上位チームの川副と対戦
これ以上ない強敵と予選から戦えるのはチャンス



やっぱりゲームになるとプレッシャーから
狙いが散漫になり適当なプレーが目立つ



予選は1勝2敗で5位



2日目は交流戦
といっても相手は6年チーム


2日目は
1分2敗



狙いのある場面もあるものの
どうしてそうなるの?ていうプレーがまだ多い


1試合目も3試合目も終了間際での失点



やられたってよりミス絡み



いつも言ってるけど全員出るんだから
責任持ってやってるか?



さぁ1年後、どんな景色かなニヤリ




ひかり顔、黒笑




かわいくもかっこよくも撮れない笑
カウント取ってんだから目開けろよ笑


同地区でもなかなか当たらないチームもあるし
多地区になればここでくらいしか見ないチームもある


6年だろうと負けたら悔しいむかつき
のは俺だけか?



旧佐賀市チームの皆様
久しぶりの交流、おしゃべり楽しかったです!


保護者の皆様、応援・差し入れありがとうございました。
やはり【暖】は人間に取って素晴らしいですキラキラ






上峰さんと合同で参加







よろしくお願いします拍手




なんと
3勝1分で優勝チュー



今季、今年の第1号はキッズでした爆笑


MVP賞を上峰さんへ🏅
優勝トロフィーをBLASTへ🏆



祝勝会でもせんばかね笑



おめでとう拍手



あいのすけパパ、ありがとうございました!



上峰の皆様、いつもありがとうございます飛び出すハート





2日目は5位トーナメント



予想通りの悪条件笑




なのにドリキがいるというラッキーキラキラ

そして当たれたというラッキーキラキラ




ボコられる予想を覆し
よく戦ってくれた拍手



結果、負けたものの
1点取れたのは成長






なので










5位トーナメント











準決勝敗退で







敗退不安



おばちゃまチームか笑



3位決定戦は前半ミラクルエイトの活躍もあり
押しぎみに終わったので


これまた試練を与え、逆転負け


不可解ジャッジもあったが
それでも勝たなければいけない内容


最後、TMが出来たのでそこで爆発


ケツ叩かれてる間はまだニセモノ
俺からケツ叩かれてやれるなら自分等でケツ叩けるようになれ!


ていう締めで解散



最後は良い雰囲気で終われて良かった



だからこそ初日のパフォーマンスが残念



FCアリアーレの皆様、2日間お世話になりました!またよろしくお願いします。



保護者の皆様、遠方までの応援ありがとうございました。



まずは今年の県大会、すべて出場目指して!






朝から多少の怒られない程度の騒音も出しつつ
何とか朝食の時間に間に合うも













カラスにでも突っつかれたような
残飯のような量ではお話になりませんねニヤリ


緑感なし


米、パン、イモと炭水化物は大事ですが
もっとバランスよく食べないと



それ以上に量が足りないのは明らか



だから体も頭も弱い



今日は今日のてっぺん目指せるのか物申す



こうご期待物申す





恒例のバイキング~👍






まさかの親子丼笑
あまうまい笑




やっぱり食べれない、こういう普段からは
自分で努力するしかない


だから、一番人気が
パンナコッタになんだよ笑


オフィスレディーか爆笑



ミーティングして8時頃にはもうおねむ


明日の準備して寝ます!


おやすみなさーいzzz




久しぶりの宿泊遠征



キャプテンは安定の発熱ニヤリ




予選は1敗1分


やり方次第では連勝も出来たろうし、引き分けにも出来たし、連敗もあっただろう


いろいろ迷ったが、この遠征で
課題を出しきる事にした


それでもそこを凌駕するくらいの
勝ちきる力もまだない


他の同県チームは全部1位通過


体が小さい分、もっともっと考えないと


部屋割り↓












↑キャプテンのせいで部屋の料金の問題もあり
俺と同部屋になった犠牲者泣き笑い


まぁ、そんな顔になるわな泣き笑い



夕食までまだ1時間もある、、、



腹が、、、




減った、、、、





ネガティブ







今日はホームでのリーグ戦


相変わらず体調不良者登場で全員揃わない



これも一つのコロナの負の遺産なのかドクロ



予報通り天候は回復したものの
一瞬曇った時には雪もちらつき焦った雪だるま


昨日は他パートのリーグ戦が入ってたみたいなので、線があるだろう!と余裕かましてたらどうやら中止だったっぽく、さらの状態泣き笑い


しかも凍りまくりでやばいです



よく見たらタイヤの泥除けに
つらら出来とるし爆笑


そして、大枠だけとりみたび静観凝視



もうね、信じられんくらい何も残ってないもやもや


今日も2時間ちょっとかかり
最後は参加チームの選手がゴールを運んでくれた不安



今日も2回集めて説教以外我慢して見てたけど
どれだけの人に迷惑をかけてるのか?

自分たちの為に使う時間が
どれだけなくなってるのか?


まだまだクソガキ


すぐたむろする、すぐじゃれあう
すぐマネする(悪い意味で)、すぐ記憶が飛ぶ




ゆうしろうよ、おもろいのは弟だけで十分
兄弟揃って違う所で話題を提供すな爆笑


黙ってりゃイケメン君に挟まれると
なおおもろい爆笑




彼の名誉挽回の為に笑


本日の戦績は初勝利+連勝


点取り屋の2人がいないにも関わらず
学童地区予選1位相手に完封勝ち


2試合目は、一度も勝ててない相手に勝利


取り組んでる事が形になった所が多かったのが
勝因の一つではあるんことは間違いない



てことはいろんな事も積み重なるはずなのよ



君たちに望んでいることは
目先の勝利ではなく未来への貯金


困らない大人になってほしい
困った時に踏ん張れる大人になってほしい
困った人に手を差し伸べられる人になってほしい



また過去の自分たちを乗り越えました!


それが君たちのパワーなんだよ!



てのを伝えたら調子にのるやつが、、、
浮かびすぎたので伝えるのはやめとこう笑




ご参加頂いた皆様、お疲れ様でした!

お手伝いしてくれた春日FCのみんな、
ほんまにありがとう拍手



保護者の皆様、応援ありがとうございました。
1年前を考えると勝利してる事が信じられないくらいです泣き笑い




なぜかプロレスラーが写り込んどりますチュー
こいつ、こんなキャラやったっけ爆笑

かんいがそうじろうに合わせるのは
無理がありすぎるな(笑)




右から左へ退化が猿
左から右へ進化がコアラ


この1枚は1対1で頑張ってる選手の写真なのか
はたまた、奥でだらけきった退化ザルの証拠写真なのか凝視


門倉を中心としたお写真泣き笑い


まともなやつもちゃんとあります(笑)

今度はなでしこJAPANのタオル??


どこからどう回ってくる在庫処理なのか(笑)




1・2年でU8県フェスへ

いろいろあって2チーム出しに変更に


追加で年長さん招集(笑)
結果、こいつが一番爪痕残したみたい(笑)





体操の中にタヌキがいます!
フラミンゴも久しぶりに見ました(笑)






さぁ、一言大喜利の時間です!


鼻水凍りぎみのDF職人(笑)
やる時はやる男です拍手




さぁ、再びやって参りました!
一言大喜利のお時間です!!




年長のゴリゴリ君
半分くらいはたまに勘で会話してます(笑)








得点の雄叫び物申す


その勢いに飲み込まれたフラミンゴさん🦩

久しぶりに楽しめたかいニコニコ


キッズ委員会の皆様、運営ありがとうございました!



保護者の皆様、送迎・応援ありがとうございました!!