こんにちは~ヒマワリ
 
前回コレステロールは高い方が健康という
お話をしました。
 
 
もちろん高すぎるのはよくないですが、
大体260~280くらいまでは大丈夫だそうで、
240~280くらいの人ほど
免疫力が高く、癌になりにくく
健康的に長生きしている
という結果もでているそうです。
 
 
コレステロールや油の必要性について
仕事柄、耳にすることが多々ありましたが、
わたしも当初、半信半疑でした。
 
詳しく知れたのはこの本のおかげでした。
 
それと、半信半疑から確信に変わったのは
母がきっかけです。
 
 
うちの母は家事に育児に仕事もバリバリの人で、
いつ身体を壊してもおかしくないくらい
休まずいろいろしてくれてました。
 
 
それなのに、体調を崩したところを見たことがありません。
 
 
よく食べ、よく寝てはいますが、
こんなに働いて、毎日家事もしていて
寝込む事もなく、病院に行くこともなく
いつも元気ですごいなって、いつも思っていました。
 
 
こんな母でも健康診断で引っかかる項目が唯一あり、
それがコレステロール値だそうです。
 
本人は、コレステロールが高いことを気にしてますが、
私はこの結果を聞いて納得しました。
 
 
インフルやコロナにもなったことがなく、
風邪を引く事もない母、
なぜこんなに免疫力が強いのか・・・
 
コレステロールが充分に摂れているから。
 
 
そいうことか電球と。
やっと、納得出来てうれしかったです。
 
 
 
母よ、これからも健康でいてください花
 
 
オススメの油下矢印
(オメガ3は火に弱いので、そのままお召し上がりください!