お礼参りと運の良し悪し | 転勤族の妻 14年ぶりの東京生活

お礼参りと運の良し悪し

 
 
 
 
 
 
GW中は
もう1つ
お出かけをしました
 
 
 
 
 
受験後
行かないと
と思いつつ
行けていなかった
 
 
 
神社への
お礼参りに
長女ふくむ家族で
いってきました
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

image

湯島天神

(湯島天満宮)

 

 

 

 

長女の受験前は

 

お百度参りでもしようか

 

 

 

 

と思うくらい

 

 

あとはもう

神頼みしか方法がない

という心境になっていて

 

 

 

何度かお願いに

うかがったので

 

 

 

(と言っても3回くらいです 笑)

 

 

 

 

 

 

 

ひさしぶりに

湯島の天神様の境内に入ったら

 

 

 

こみあげてくるものがあって

(>_<)

 

 

 

 

 

 

 

前回来たときは

本当に切実だったな

 

 

 

なんて

思い出したら

 

 

 

泣きそうになりました

 

 

 

 

 

 

長女も長女で

 

 

 

今回の受験では

「とても運がよかった」

と言っていて

 

 

 

 

「お礼参りはきちんとしないと」

 

と言って

しっかりお礼をしていました

 

 

 

 

 

 

長女が言う

運がよかった出来事

 

 

 

 

受験当日

長女が学校についた後

電車の遅延があり

試験時間が20分遅くなったことで

心の準備ができた

 

 

 

 

 

 

 

受験当日

受験番号順の座席が

とてもよくて

周りに欠席者も複数いたらしく

視界にあまり

邪魔なものが入らない席だった

 

ほかの受験者が

問題用紙をめくる動作で

焦っちゃうことがあるから

それがあまり見えなくてよかった

 

 

 

 

 

 

 

東京の私立高校授業料無償化

の発表後初の受験だったため

国公立高校の倍率が

例年に比べだいぶ低かった

 

 

 

 

 

都立高校の男女別定員の廃止

により

受験が見えない部分が出て

挑戦するよりも

安全圏を受験する人が多く

トップ校の倍率が

例年に比べて低かった

 

かもしれない

(予想です)

 

 

 

 

 

 

という内容です

 

 

 

 

 

 

 

ブログにも

何度か書いてる気がするけど

 

 

 

長女って

幼いころからわりと

どちらかというと

運が悪いなぁ

と思ってしまう出来事が

多々あって

 

 

 

 

なんとも

苦しい思いを

親として

持っていたりもしたんだけど

 

 

 

 

それ

どうにかしたくて

 

 

 

「自分は運が悪い人間だ」

 

なんて

絶対

思ってほしくなくて

 

 

 

 

 

 

 

明らかに

運悪いな

と思ったときでも

 

 

 

長女には絶対に

「運悪かったわね」

みたいなことは言わないようにしたし

 

 

 

逆に

何か良いことがあったら

大げさに

「よかったわね」

「運がいいわね」

というようなことを

言って聞かせていました

 

 

 

 

 

 

それが功を奏したのか

なんなのか

 

 

 

この度の受験では

「自分は運がよかった」

なんていうようになったのね

 

 

 

と思って

嬉しかったです

 

 

 

 

 

 

 

 

絶対に

運も実力のうち

 

だと思うので

 

 

 

運だろうとなんだろうと

それも彼女がつかんだもの

だと思っています

 

 

 

 

 

 

 

 

お礼参りをしっかりしたあとは

 

 

 

 

東大の方面へ歩いていき

 

 

 

 

夫がお気に入りのコーヒー屋さんで

一休みしました

 

 

 

 

 

image

コーヒー屋さんオリジナルカップ

に入れてくれた

ブレンドコーヒー

 

 

(夫、このカップ買ってた)

 

 

 

 

 

アンモナイトコーヒー

という

いくつか都内に店舗がある

コーヒー屋さんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長女が

あんバターパン(?)

かなにかにハマった時期があって

 

 

 

 

その時に

このコーヒー屋さんを

見つけて

食べに行ったのが最初です
 
 
 
 
 
 
image
夫はなにやら
アイスコーヒー頼んでて
 
 
豆も買ってたかな
・・・
 
 
 
沖縄って
コーヒー好きな県なので
 
 
会社の人とも
コーヒー情報共有していて
 
 
会社でも家でも
あちこちで買った豆で
おいしいコーヒーを
飲んでいるようです
 
 
 
 

 

(うちの夫は沖縄に

単身赴任しています)

 

 

 

 

 

 

長女は
メニューを見て
突然
 
「グラノーラ食べたい」
 
と言い出して
 
 
 
こちらのカフェ
手作りっぽい
焼き菓子とかグラノーラとか
ちょっとしたスイーツがあって
 
 
 
グラノーラと
ヨーグルトのセットみたいのを
長女は注文してました
 
 
 
オーツミルクも
いくらか足したらつけてくれて
 
 
おいしそうに食べていました
 
 
 

 

 

 

 

次女は何だったかな

冷たい

チャイかなにか

頼んでいました

 

 

 

 

 

良い時間を過ごせました
 
 
 
 
応援にぽちっとしていただけるとうれしいです