ロブションのパンと小川軒と石岡さんの器 | 転勤族の妻 14年ぶりの東京生活

ロブションのパンと小川軒と石岡さんの器










東京の帰省、満喫中です。



いまのところ、子供たちも体調崩したりしてないし、



日々予定通り動けています。



このまま乗り切れますように・・・





























先日いった六本木のテレビ朝日のイベントの時


六本木ヒルズのジョエルロブションでパンを買いました。












いちいち高いパンだなぁなんて思いながら


いくつか買ってみたけど、


帰って食べてみたら、


上に乗ってるトッピングだったり、具だったりがぎっしりでね。


高いのも納得でした。
 












写真が映えるのだけ


撮ってみました・・・笑



実家にいると毎朝 ネスプレッソが飲めて良いです。

自宅にもやっぱり買おうかな~









このパン、チョコとかナッツがぎっしり入ってて
 
とても好きな味わいでした。
























とある日、フェイスブックをなにげなくみていたら


好きな作家さんの器が並べられてるお店があって、


場所は神楽坂、


「いける!」と思って、行ってきました。







石岡信之さんの器。


種類はあんまりなかったけど、


少しだけ買ってきました。






小さな小さなお皿。


何を乗せたらいいのやら・・・と思うくらい小さいんだけど、、、


ひとまず、結婚指輪乗せてみました










 
 
 
 
 
 
 
 
小さくて、かわいい。

石岡さんのこの柔らかいフォルム、好きです。



そして、今年結婚10年目となりますが、指輪、傷だらけ~~


これ、磨きに出そうかな。













神楽坂の帰り道、


大好きな小川軒たちよりました






レーズンウィッチget!






この画像みて思い出したけど、


毎日あわただしく過ごしてて、


これ、食べ忘れてた(>_<)




いまから食べようかしら・・・









読んでいただいてありがとうございます
応援クリックいただけるとうれしいです