スマホの便利なアプリ | ハナ*ハナブログ

ハナ*ハナブログ

好きなものを好きなだけ♪

こんにちは、今日はスマホの便利なアプリについて書こうと思います。


スマホのアプリは本当に沢山ありますね。正直何があるのか、どれがいいのか、わからない人は多いと思います。ショック!私もその1人です。今日は私が調べた限りですが、これ良さそうだなと思えるアプリ(iphone版)を書いていこうと思います。 [※私が実際に使っていないものも含みます。]

系統別に書いていくと、SNS系統にはLINE、Twitter、Facebook、Instagram等があります。これらは周りの人や交友関係のある人と接点を持つために必要となるツールでもありますので、ご自身の状況によって、使用するものが変わってくると思います。
次にニュース系統はyahooニュース、smartnews、グノシー等があります。この系統のアプリは個人的に1つ~2つ入っていれば十分だと思います。
次にカメラアプリ。カメラアプリは標準の物でも十分ですが、本格的な機能がほしい場合はcamera+(有料)、procamera(有料)が良さそうだなと思っています。
次はwebブラウザー。標準のsafari以外だとChromeやsleipnir、少し前に正式バージョンの公開がされたFirefoxがあります。私はChromeとsafariを使っています。
その他の系統では、地図系のGoogle map、オンラインストレージ系のDrop box、Google Drive、evernote、2ちゃんねるブラウザのBB2C、googleアカウントとしても使用するGmail等があります。

さらっと調べてピックアップしても、これだけ出てきました。上に挙げたアプリはほぼ鉄板!!と言われるアプリだと思います。これら以外にもアプリは沢山あります。
多数のアプリの中で利便性の向上につながるアプリは人それぞれの環境によって変わりますが、特にオンラインストレージ系のアプリは多くの人にとって嬉しいものだと思います。またSNS系統も家族や友人知人と連絡を取り合う時に有効だと思います。ニコニコ

多数のアプリの中から本当に必要なものや利便性の高いものを見つけるのは難しいですが、自身の必要なものからインストールしてみましょう。試してみると、意外とアタリが見つかるかもしれません。ニコニコ