
前回のYouTubeの記事で書いたYouTuberや動画投稿者に関して私が思うことですが、率直に言えば特別否定的に考えたりはしていません。なぜなら彼らがいることで、私の娯楽における大部分を担ってくれているからです。

私が再生することで彼らに約0.1円

ただ最終的に動画を見るかどうかはジャンルで選んでいると思います。自分の興味や好みのジャンルが一致していなければ見る事はないでしょう。

しかし世の中にはYouTuberや動画投稿者をあまり好ましく思わない人もいると思います。例えば再生数稼ぎが露骨すぎるとか、くだらない動画ばかりだしているとか、色々あると思います。私もそう思う事もあります。しかし私は再生数を伸ばしている事ができている人には、一定の価値や需要が確かに存在していると思います。(個人の好みはあります)そして再生されている動画にはクオリティが一定以上あると思います。綺麗に編集されていて視聴者が見やすいように加工されていたり、画質や音質が安定している等です。
やはりクオリティが低い

結局編集作業をしっかりやって作っている動画はクオリティがどうしても高く

