こんにちは、

今日は求人で困ってる企業様の求人応募を増やすための情報についてこちらで書いてみます。

今会社を経営されていたり、お店を運営されている方で、求人に困ったらどういったことをされて募集を集めていますか?

ハローワークに掲載

求人雑誌に報告料払ったりする。

SNSで求人募集をかける。

インディードに掲載をしてみる。





様々な求人の仕方があると思います。



その中で弊社でさせていただいてる求人のサポートのサービスについて

これら以外の方法でさせてもらったりすることがあります。




もちろん、上記の内容で、自社ですぐ応募が来て獲得できれば問題ないのですが、

人口の減少や少子、高齢社会、リーマンショックやコロナ等で、


日本の求人の環境も大きく変わってきたと思います。

そんな中時代に合わせた新しい求人の手法で

以下

募集の件数が増えている企業さんもあります。







❶某幼稚園グループ 【安佐南区】
2024年の7月から約半年間で応募総数が22件、

6つの園のところで保育補助や保育教諭、給食調理員、
幼稚園教諭等応募が来ています







❷大手運送会社 【中区】
ドライバーと内勤スタッフの募集

2024年の3月から1年弱で36件の応募
そのうち6名を採用

数名社員登用もされたということです。

月平均で行くと3.6名の応募が来ている状況です。




❸税理士事務所とコンサル会社 【西区】
総務や経理事務、管理者、会計事務

求人を出して14件の応募がありました。

2024年の5月から半年の実績です。






❹土木建設 安佐南区
現場作業員とドライバー、事務員のパート

2023年の4月から1年半で31件応募がありました。

その中で採用が4名

今までここまでの応募がなかったみたいです。^_^


❺下水工事、インフラ保守管理 佐伯区
工事の現場スタッフの社員や保守の夜間スタッフ

2023年の11月から1年で34件の応募がありました。

掛け持ちもできる夜間スタッフの募集が特に多く応募があり、

時代を感じる働き方の変化で、今まで応募なかったような方からのお問い合わせを多数いただきました。






❻葬儀スタッフ 【安佐南区】
これまでいろんな求人メディアやハローワークを使ってきたが、なかなか採用が難しかった中で、

弊社の採用サポートを活用し、2023年の8月から1年間で7件の応募があり、1名は採用

もう1名はタイミングを見て検討と言う状態。

求人媒体に課金してもなかなか費用対効果が取れず、コストばっかりかさんでいた中で、

弊社のサービス導入で作業まで結びついたので喜ばれています、




どういった手法でこれだけの件数の応募を集めたか知りたい方

今求人でいろいろ困られている方は、

お気軽にお問い合わせください



こちらからLINEも可能です^_^