先週は、周防大島へ




準備で友人親子と急遽、周防別荘へ


山口県 周防大島 貸し別荘 民泊 周防別荘



施設準備へいってきました、




室内用のスリッパの数、



これで半分、







広いリビングキッチンは24〜32人は着席できる



テーブルチェアが近日中に揃う予定、





そしてこちらは、居室の




2階の居室はカーテンもまだなく、


外から丸見えです、





居室には全てローチェアのアカシアチェアとローテーブルを設置、



旅の疲れをロースタイルのインテリアでお出迎えできるように、


かんがえてみました、





キッチン周りも、白物家電を搬入して


合宿で来た団体(スポーツクラブや少年サッカーチーム)や少人数の家族でも十分に対応できる、




IHクッキングヒーター2基


電子レンジ、


トースター4枚用


炊飯器11合焚き




クッキングdjができるように、





コロつきの可動式シェルフもあり、



可動式で料理もできるという、


ライブ感満載のキッチンも用意、



まさにこんな感じ、






いろいろと準備を終えてからは、


すぐ近くのビーチへ





満潮だったので、ビーチ部分が少ないのと雨で流れ着いたゴミで少しビーチが汚れてたり、






サップも3つ完備してるので、その一つを持ってきて、




乗ってみた、


台風の影響で少し風と時折起こる波で不安定なこともあったけど、


9月でも全然楽しめる、



周防大島でのsupサップ






その後は、周防大島の定番のギャング丼


周防大島 ギャング丼 アロハオレンジ



少し値段上がったんかな?



メニュー構成もシンプルになり、わかりやすく、


コンビでローストビーフ丼を2色食べができるように、




この日は、



ギャング丼を大人は頼んで、


子どもたちは、ハンバーグ丼のロコモコ、ハンバーガーを頼んだ




ロコモコ




ギャング丼のコンビの漬けとしぐれ





ハンバーガー




旅のお供はエスティマにて、





では、