記録に残らない日々 | のんびり日記.

のんびり日記.

30代の子育て中の平凡主婦です。
平凡な日常を書いて行きます。
2019年生まれ、2022年生まれの息子がいます☺️
ネガティブ野郎なので愚痴多めかもです、、、


数時間前のミルクですら
あれ??何時にあげったけ??

みたいな日々を送ってます、、、笑


長男を産んだ時の私が見たらびっくりするだろうな😂笑
本当にいろいろ神経質になりすぎて泣きまくってました、、、😅




今回メンタルがやられすぎてないのは
体のダメージが大きかったからかもしれません😇

いまだに普通の椅子には座れませんし、
蕁麻疹も収まってません😇

物理的に痛いと休まないと本当にやってられないので、比較的体は楽だった長男の時みたいに
「私がやらなければ」と思わずに済んでいるのかも💦💦

とはいえ、母が帰ったら多分またやばくなりそうですね😪笑


ミルクや授乳、💩の記録も書いてない日も多いし
日記もほぼ残せてない、、、

今日も子供2人元気だな!!よかったよかった!!
みたいな精神でやってます😇







先週、火曜日に母乳マッサージの時に次男の体重を久しぶりに測ってもらえました。

3330g→3700gに☺️
もうちょっと増えててもいいけど、全然足りないほどではないらしくよかったです。


おひな巻きを教えてもらってからよくやります~

ちゃんとした巻き方じゃなくても、
落ち着くらしく寝つきが良い気がします!
(足だけちゃんとM字になるように気をつけてます)



あくびも可愛い~☺️
長男のお下がりをよく着てますが、
懐かしい気持ちになります。

長男は1月生まれで夏服は70サイズ買ってたので
まだぶかぶか😅




友達が甘いもの食べな~ってミスドのチケットを送ってくれて😍
ミスド大好きな長男はご満悦です😁笑

こちらは90サイズのパジャマ
なんとか今年の夏越せれるかなぁ😂笑



さー!明日も頑張ろうー!
もう3時だけど😅








いま、旦那も起きて長男の寝顔見て2人で笑ってたら
長男が少し寝ぼけながら起きて
「ママなんで笑ってるの?」と言いながらまた寝ていきました😲

なんかすごい可愛くて癒されました😁