昨日は急激に眠気が来て、17時過ぎには就寝。
んで、ぱっちりと目が覚めたのが23:20。
起床した時の感覚で、これはもう眠れない奴だわ・・と、日付が変わるのを待って神棚の水玉と榊の水を換えて礼拝。
この段階で外は結構な雨が降っていましたが、出発の02:10頃にはパラパラ状態に。
気温はこの時期の平均でしょうね。
雨支度にて。
PUMAジャケットに2XUウィンドディフェンス、ASICSトラブーコ。
国道185号線新港橋交差点から県道246号線、県道464号線三井金属経由、国道185号線から国道432号線を経る、通常コースにて。
県道464号線三井金属正門前辺りで、少し雨粒が大きくなりました。
ちゃんと雨を弾いてくれています。
厚手故、ウォーキング程度なら兎も角、この時期のランニングやジョギングだと「暑い」でしょうね。
県道464号線明神橋。
左端に大型の船が停泊中。大型とはいっても、内航海運の船舶です。
アヲハタ竹原工場前。
国道185号線竹原高校入口交差点。
国道185号線竹原市役所南交差点。
画像のパトカー、この手前数百メートルの位置にあるコンビニ駐車場にて、少々お酒に酔われて威勢よく大声をお出しになられていた、どこぞのおじ様を「持ち帰る」最中であろうと思料される・・。
深夜帯だと、たまにこういう場面に出くわします。
だから面白い、というのもありますね。