九條錫杖経 台宗課誦の中にある「九條錫杖」というお経。 錫杖の功徳について述べられているお経です。 唱えている最中に錫杖をシャカシャカと振るんですが・・・・ ちゃんとお経本に・・・・ 三振り、二振りと書いてあります。要はこの通りに振れば良い訳ですね。 ただ、この錫杖経は、天台、真言、その他各修験で読み上げ方、節回しが全然違うんですね。 これは台宗課誦ですから、天台宗、或いはその系列の読み方で覚えることにします。