Blog更新も久々ということで
HPもちょっぴり更新。
主にレイアウトやカラーバランスを変更、白を基調にし見やさ&清潔感を感じるHPにしてみました。
お暇のある方はチラッと見て頂けたら嬉しいです。 Identity Works
さてタイトルの通り
KOTOBUKIYA メガスラッシュエッジのプチレビューをしていきたいと思います。
値段はAmazonで700円前後で購入。
ランナー&パーツはこのような感じ。
とりあえず組み立てるなら、ゲート処理込みで15分〜25分前後。
ただバンダイのプラモと比べて、ヒケがちょいちょい目立つので
ヤスリがけ&サフの表面処理は必須かなと良いと感じました。
あとパーツがポロポロ取れやすいですが、塗装してあげることでカッチリハマりそうです。
塗膜万歳。
その他にこんなのも購入。
久々のマックサラダ。
焙煎ゴマドレッシングが好き
PS4で『モンスターハンターワールド』が発売しました。
クアンタ製作中なのに誘惑が多い
止まるんじゃねぇぞ…