新しくソフトボックスやストロボを購入しました。 | Identity Works

Identity Works

黒羊の日常

 

  HAKONE PRINCE

 

 

 

 

タイトルの通り、新しくカメラ機材を導入しました。

 

導入した機材は

 

 

・ソフトボックス

 

・ストロボ

 

・ラジオスレーブ

 

・スタンド

 

 

などの4点です。

 

ポートレートなどをする為にあたって、購入しました。

 

 

 

 

 

 

いつもお世話になっているAmazonから。

 

 

 

 

 

 

YONGNUO製のラジオスレーブ。とてもリーズナブル。

 

 

 

 

 

 

同じくYONGNUO製のストロボ。

 

 

 

 

 

 

 

ソフトボックスはNEEWWER。

 

 

 

 

 

 

 

スタンドはこのような感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

これらを組み上げると、このような感じに。

 

 

 

早速、試行錯誤しながらラフに撮影してみましたが

 

自分の求めてる画が撮れず、少々苦戦。それで色々試した結果。

 

 

 

 

 

 

 

 

α7にHVL-F32Mをメインに使用し

 

 

 

 

 

 

 

ソフトボックスに使用している、YN560Ⅲを

 

S1モードにして、発光スレーブとして利用することで

 

理想としてる画に近いものが撮れました。

 

 

 

 

 

 

 

よって発光スレーブなので、こちらのラジオスレーブが必要なくなりました。(´Д⊂ヽ

 

 

 

事前にリサーチして、勉強したり

 

本を読んだりなどして色々調べてみましたが、いざセッティングして撮ってみると

 

予想と違うことが多々あり、当たり前ですが改めてライティングは深いものだなと感じました。

 

 

 

来月や来年からポートレート撮影を、本格的に始めていきます。

 

模型や模型撮影は最近休みがちなので、そのうちまた再開できたらなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

西武池袋のデパ地下で買ったパン。

 

そのまま食べても美味しいし、ほんのりトーストしてあげると更に美味しい。

 

 

ではでは♪