まだ何もできていないと言ってもいい状態です | 夢はなくとも 希望はなくとも 

夢はなくとも 希望はなくとも 

バカバカしくて
どうでもよくて
笑えるかもしれないけど
全く役に立たない意識低い系ブログです

 

【上田光俊公式メルマガ】
現在までに500名の方にご登録いただいてます!!
その名も『本から学んだ笑える人生論』 ご登録はこちらから

 

「まだまだたくさんいる」

 

 

昨日、

こんな記事を書いて

 

 

先日の

つぐみさんとの

コラボ「いんすたらいぶ」の

補足説明みたいなことを

つらつらと書き綴ってみました。

 

 

面白いもので、

こうして書いてみると、

さらにまた

次のことが思いつくものなんですよね!

 

 

「書けないのは書いていないからだ」

という

僕のライティングのメンターさんが

言っていたことは

本当なんですよ。

 

 

ウエダミツトシです

こんにちは

 

image

 

まあ、

その話は何度かしているので、

また書きたくなったら書きますが、

今回は、

先日の「いんすたらいぶ」で

出て話題について

これまた補足説明をば。

 

 

その時に、

どんな話が出てきたかというと、

 

「世の中にはまだまだたくさんいる」

 

という話で、

僕たちのような

心の仕組みを学んで、

日々自分と向き合うということを

してきた人たちは、

全部じゃないにせよ、

ある程度の

「禁止、抑圧、否定、強制」

みたいな

自分を縛る思い込みが

解かれていますし、

内観することもできるので、

いいのですが、

一般の人たちって

この

「禁止、抑圧、否定、強制」

そのまんまになっている人たちが

まだまだたくさんいるわけですよ。

 

 

ガッチガチになっている人が

たくさんいるわけです。

 

 

自分が

それに縛られているという認識は

当然ないですし、

そういうものがある

という知識すらない場合も

当然あるわけです。

 

 

そうすると、

この社会に適応していくのって、

けっこう大変だと思うんですね。

 

 

自己肯定感が高いとか、

適応能力が高い人、

あるいは、

この社会の仕組み・構造に

うまく合わせて生きていくことに

それほど

ストレスを感じない人はいいのですが、

そうではない人たちで、

「禁止、抑圧、否定、強制」

が多い場合だと、

詰むと思います。

 

 

「禁止、抑圧、否定、強制」

って何かというと、

僕の顔的に平たく言えば、

 

「べきねば」

であり、

 

「しなければいけない」

「してはいけない」

 

という指示プログラムのことです。

 

 

僕たちは生まれて

親(特に母親)から

いろんなことを言われて

大きくなっていきます。

 

「こういうときはこうするもの」

「こういう場合はこれはしないもの」

 

そういった情報を

どんどんインプットしていくわけです。

 

 

これに良いも悪いもないです。

その言われた情報に対して

「良い悪い」を判断する情報が

そもそもない状態ですから、

無条件に

どんどんインプットしていくんです。

 

 

そうして

小さいころから延々と

インプット(刷り込み)されたきたことが

元になって、

善悪だとか

良い悪いだとか

損得だとか

正解不正解といったことを

自分の中に形成していきます。

 

 

そしてこれは

生きているうちは

ずっと繰り返されていきます。

 

 

幼稚園(保育園)に行って

小学校に行って

中学・高校に行って、

大学に行って、

社会人になっても

ずっと続くんです。

 

 

新たな

 

「しなければいけない」

「してはいけない」

 

という指示プログラムが

ずっとインプットされ続けていく。

 

 

中には、

矛盾したプログラムも

あります。

 

 

それで

葛藤が起きたりするわけですが、

多くの場合、

それが解消されないまま、

自分の中に残って、

それに縛られて生きている人が

ほとんどです。

 

 

指示プログラムの

すべてが

悪いものだということではありません。

 

 

この社会の中で生きていく以上、

そういったプログラムは

必要なものです。

 

 

でも、

その中で、

もう必要ではなくなったものや、

社会のルール変更に伴って

古くなったものも

当然出てきます。

 

 

それは、

そのときの状況に合わせて

手放していけばいいのですが、

そもそもの話で、

 

自分がどんなプログラムを持っているのか

 

を知らない人が多いのです。

 

 

「なんで毎回こうなるのか」とか

「こういうタイプの人とは必ずぶつかる」とか

「いつも身体を壊す」とかも

そうかもしれません。

 

 

その人特有のパターンがあるんです。

それがなぜ、

そうなるのか。

その仕組みを理解して、

自分で手放したり、

選択できればいいのですが、

僕たちのような

心理職の人でも、

なかなか

自分の指示プログラムが

どうなっているのかを

全部把握している人はいないので、

一般の人たちとなると、

もっと理解できていない状態だと

思うわけです。

 

 

「しなければいけない」

「してはいけない」

自体が悪いわけではないです。

 
 
これがあるから
社会の中で
生きていけるので、
持っていていいです。
 
 
ただ自分が、
どんなプログラムを
持っているのかを知って、
もう自分には必要がないと思うものは、
少しずつでも
手放していったほうが、
生きやすくなるのは、
言うまでもないことです。
 
 
しかし、
多くの人は、
自分がその指示プログラムに縛られている
という自覚がないので、
人生で
うまくいかないことがあった場合に、
大体は、
自分を責めるか、
他人のせいにします。
 
 
だから、
迷宮入りしてしまうのです。
 
 
何故なら、
自分の人生が
うまくいかないのは、
自分の能力の問題とか
努力が足りないからではなくて、
ましてや、
他人のせいでもないんです。
 
自分の中にある自覚できていない指示プログラムが作動しているから
 
なんです。
 
 
それに気づいて手放す。
時と場合によっては、
新しいプログラムを
インストールする。
 
 
自分が悪いわけでも、
誰かが悪いわけでもない。
 
 
ないところに答えを探すから
見つからないし、
ずっと
同じパターンを繰り返して、
苦しくなるんです。
 
 
自分の中の
どんな指示プログラムが
誤作動を起こしているのか。
 
 
古くなったものや、
もういまの自分には合わないものを
特定してそれを手放す。
 
 
それしかないのですが、
一般の多くの人たちは、
そういう仕組みのことすら
知る機会もないし、
ある程度は知っていたとしても、
そもそもの話、
自分がどんなプログラムを持っているのかに
気付けないと
解除できないので、
それでしんどくなっている人は、
たくさんいるだろうなと思います。
 
 
そういう意味で、
僕たちにできることは
まだまだたくさんあって、
というか、
まだ何にもできていないと言っても
いい状態だと思います。
 
 

「しなければいけない」

「してはいけない」

という
「禁止、抑圧、否定、強制」
に縛られている人たちはたくさんいて、
なんで自分がこうなるのかがわからないままに
努力と根性、
気合と鬼の頑張り
乗り切っている人がいると思うので、
そういう人たちが、
少しでも
ラクに
心が軽くなるように、
これからも
「魔法の言葉」を駆使して、
心の縛りを解いていきたいと
思っています。
 

 

以上、

コラボ「いんすたらいぶ」の

補足説明でござんした!

 

 

《終わり》image

 

 

 

Facebookグループです

 

 

▼匿名質問箱始めました

 

プペコン 現在提供中のサービス一覧
プペコン ご予約可能日
プペコン お問合せ
プペコン ウエダミツトシ公式メルマガ
プペコン 上田光俊note
プペコン うえ様LINEスタンプ
プペコン 書評・ブックレビューリンク集
facebook Facebook
基本タイプ Twitter
Instagram Instagram