スキー場救助隊

 

ここもガラガラ

 

この前の月曜日は八ヶ岳方面に行ってきた。東京に緊急事態宣言が出ている間は、日帰りしかできないな〜。

 

思い出のスキー列車

 

シュプール号という名だった・・・

 

 

フランス映画

 

 

「定められし運命」というフランス映画(2012年)をアマゾン・プライムで見た。予備知識なしで見たが、隠れた名作だった。少し長くなるがあらすじを。

 

第二次世界大戦中の厳しい環境下で助け合う2人の少女、気の強いアリスと、かわいいリゼットを描く作品。1943年にドイツがアルザス地方を占領し、その地方の少女達をドイツに移動させ強制労働を強いた。ナチスはフランス人捕虜に厳しく非道な態度を取るが、足が不自由なシュタイナー少佐だけはいつも紳士的な態度で彼女達に接する。その少佐が出張で不在の中、工場で事故が起こる。憎たらしいナチスSSの男がリゼットに目をつけ、アリスとリゼットが罪に問われることに。その男は二人を裁判にかけると言い車で連れ去り、謎の施設に送り込む。最初は食べ物が豊富にありベッドで寝られると喜んでいたが、そこは純潔のアーリア人の子孫を大量に残すための施設で、ブロンドと青い目の美しい少女が連れ込まれていた。黒髪のアリスはメイド兼看護婦として働かされるが、リゼットは子を産む道具とされてしまう。リゼットはフィアンセがいると拒絶するもののナチスSSの男に犯され、彼の子どもを身籠ってしまう。

 

機会をうかがってアリスとリゼットはその施設から脱走して民家へ逃げ込み、シュタイナー少佐に連絡する。彼はアリスとリゼットを自分の叔母が働いている教会に連れて行く。その教会でリゼットは女児を出産するが、出産後に自殺をしてしまう。

 

時代は現代になる。老女が戦争の思い出話をビデオカメラ越しに孫娘にしている。孫娘のお腹は大きく、もうすぐ生まれる赤ん坊のために祖母の話をビデオに撮っているのだ。やがて老女の夫が部屋に入ってくる。幸せそうな老夫婦だ。二人はアリスとシュタイナー少佐だった。

 

原題は”Malgre’-elles”で文字通りには「彼女達の意に反して」と言う意味だが、第二次世界大戦時にナチスによって強制労働させられたアルザスの女性達を意味する言葉だと知った。

 

アルザス地方のリースリングのワインを飲みながらこの記事を書いている。少し石油の匂いするワインで、何となく悲しい味がする。