源頼朝が腰かけた石なのだそうな

 

 
1/14(日)、名取市の熊野神社へ行った時のことです。
 
この日は、どんと祭だったので正月飾りを持っていきました。
 
その時、神社の境内の片隅でこの石を見つけたのです。

 

源頼朝公腰掛之石で、その云われを書いた看板もありました。

 

1189年に源頼朝が奥州東征の際、この石に腰かけたそうな。

 

この奥州東征とは、奥州合戦と呼ばれている史実のようです。

 

奥州合戦とは、鎌倉政権と奥州藤原氏 の戦いだそうです。

 

奥州藤原氏といえば平泉。平泉といえば中尊寺や金色堂。

 

この戦いで奥州藤原氏がは滅亡してしまったのでした。

 

こんな石が鎮座していたとは、この日まで知りませんでした。

 

 

 

 

いまから835年前の1189年の出来事だそうです。

 

 

 

「熊野神社(旧新宮社)」

宮城県名取市高舘熊野堂字岩口上51  022-386-2824

 

 

関連記事