蔵王のお釜(2022年10月29日)

 

 

 

 久ぶりに蔵王のお釜まで行きました

 

 

前回の記事 の続きです。

 

 

蔵王エコーラインの蔵王不動尊と 峩々温泉 で紅葉を見た後、

頂上の蔵王の釜を見に行きました。 

 

蔵王のお釜を見に行くのは何年ぶりでしょうね。

 

過去3回見たのは憶えているのですが、最後にお釜を見たのは、

おそらく20年以上前だと思います。

 

 

お釜へ向かう途中、駒草平トイレがある景色の良い駐車所とか、

シオサイト大黒天などがありました。

 

前に蔵王のお釜を見に行った時にはなかったような気がします。

 

以前よりも見どころが増えているように感じました。

蔵王は人気観光地なだけに、色々と整備されているようでした。

 

 

蔵王山頂のレストハウスに着いた時、辺りは真っ白でした。

 

蔵王のお釜は見えないかもしれないと思いました。

でも、その視界が晴れ、蔵王のお釜を拝むことができました。

 

久々の蔵王では、新しい魅力を発見できたような気がします。

 

 

 

 

刈田岳の蔵王山頂レストハウス着いた時、周辺は真っ白でした。

 

 

頂上付近は真冬でした。とても寒かったです。

 

 

お釜に近づくと急に視界が広がり、お釜が姿を現しました!

 

 

久々に見る蔵王のお釜は、とても綺麗でした。でも、寒かったです

 

 

お釜からは、山形方面が見えました。

 

 

お釜を見終わり、レストハウスへ戻りました。

ふり返ると、ご覧のようにお釜は見えなくなってました。

 

 

レストハウス内で温かいコーヒーを飲んで暖をとりました。

蔵王の頂上は、本当に寒かったですね。

 

 

帰る時には、視界が良好になりました。山の天気は変わりやすいです。

 

 

駒草平トイレがある広い駐車場からの景色です。

 

 

ジオサイト「大黒天」というのも初めて知りました。

蔵王ジオパーク構想も初耳でした。

 

 

 

 

関連記事

 

2009年12月

 

 

 

2010年10月

 

2014年

 

 

青根温泉