
中国地方は、比較的穏やかに通過してくれた台風10号。
皆さん、お怪我などは無いでしょうか?
通勤用のK1300Rは、ガレージ内に収納できないので、やむなくカーポートの下で過ごしてもらうことにしました。
収納できない、、、ん?、確かスピードトリプルの時は納められたような、、、。
あ〜、キャビが増えたりと、まぁ、大人の事情があるんですよ、はい🤪
どちらにしても、目の前に迫る台風に対策しない訳には行きません。
隣の家との境にあるコンクリート塀に沿うように停めて、、、。
サイドスタンドの反対側から、フレーム下端部をパンタグラフジャッキで少しだけリフトして、サイドスタンド側を地面に押し付けるようにしました。
カバーを掛けてしまうと、モロに強風を受けるので、今回はこのままですね。
で、ちょっと借りたフォルツァに乗ってみました。
コイツ、いろいろと凄いんですが、足つきがめっちゃ悪いんです。
僕の足が短いだけというツッコミは無しにしても、身長170センチ程度の人が乗るにはつま先ツンツンです。
しかし、走り出せば快適快適で、電動スクリーンまで備えているので、コイツは普段使いでは無く、ツーリングにでも出るなら、いい相棒になるんじゃないでしょうか?
まだ2000キロちょっとの車体でしたが、ちょっと欲しくなったかも。
しかし、あの足付きはナシかなぁ。
いいスクーターなんだけどなぁ。