ブルースは絆!「BLUES NETWORK season3 @高松RUFFHOUSE」でした! | blackriver_k5

blackriver_k5

Japanese local blues guitar

9月2日(土)は、BLUES NETWORK season3 でした!

 

今年に入り、高松RUFFHOUSE (http://www.barruffhouse.com/) のマスター、今城(コンジョウ)氏が企画し、高松にもBLUESを地道に伝えて行こうということで始まった、BLUES NETWORK。

 

sason1を2月12日に、season2を4月29日に開催し、今回が3回目でしたが、回を重ねるごとに充実してきている感がございますアップ

 

今回の出演者は7名でございました。まずは、1人各2曲演奏し、2巡目は、歌う人がメンバーを指名するセッション形式で進行。

また、この日は、先ほどの7名に加え、上川美鈴(ピアノ)、的場宏晃(ドラム)の両氏が花を添えてくれました。

 

トップバッターは、愛媛より毎回参戦されております、ハモニカプレイヤーの、サミーボーイⅠこと宇田良幸氏。

サニーボーイⅡのBye Bye Birdを吹き語りで。

 

2番手は、今回初参戦の、Eric Yawatayaこと、宮崎功氏。
Same Old Blues を熱唱!

 

3番手は、サザンロック系スライドギタリスト、寺村 可歩理。
Chevroletビックリマーク

 

4番手は、ワカバヤシタカユキ氏

Blind Willie Johnson の Let Your Light Shine On Meを。渋いビックリマーク

 

5番手は、なんと横浜からの参戦、Hama Slim さんビックリマーク

U野 誠さんのお知り合いらしいですニヤニヤ

 

6番手は、デヴィッド近藤。

相変わらずの顔弾きですニヒヒ

 

デヴィッドの2曲目で、ハモニカのトニー大河が飛び入り爆笑

すっかり出来上がってますニコニコ

 

7番手としてワタクシ

Jimmy Rogers の Money Marbles and Chalkをビックリマーク

 

そんな折、マディ・ウォーターズのTシャツを身に着けた、ジャズシンガーが出現ビックリマーク

これは道場破りかドンッ という空気の中!?

Gee Baby, Ain't I Good To You を演奏することにより、和平を結んだのでありましたピース

 

そして、2巡目からは、セッション大会で、最後は Got My Mojo Workin' で盛り上がった夜でございました。

 

高松RUFFHOUSE (http://www.barruffhouse.com/) のマスター、今城(コンジョウ)氏に感謝いたしますとともに、今後も、継続的に開催できますよう、がんばってまいりたいと思います。

 

いやぁー、ブルースって本当に素晴らしいものですね