最近コロナに再感染したとか、なかなか治らないという話を良く聞きます。
当然、3割負担で3万円もする薬(ファイザー)を飲んでも同じだということです。
ウイルスが変異しやすくて別なウイルスに感染するのでしょうか?
そうでもないようです。一度感染したウイルスが除去できなくて、
再び活発化する、持続感染が多いのではないでしょうか?
ウイルスが除去できない原因は何でしょう。
多分解熱剤の多用で、無理に熱を下げてしまっているせいかもしれません。
いや、何回もワクチン接種して、
自分の免疫に攻撃される自己免疫疾患を自ら防ぐためにTregとIgG4が誘導されて、
免疫寛容になっており、ウイルスが残っているのではないでしょうか?
もちろん抗原原罪で、身体が作り出す抗体が役に立っていないのかもしれません。
第何波と騒いでいた時より、周りにコロナ感染者が多数いるように思います。
今無料でコロナ検査をしたら、今までより多くなっているかもしれませんね。
(2000円もかかる検査をわざわざやろうとする人はいないでしょね)