「ユーチューブ」が、コロナワクチン巡る県議会動画も勝手に削除 | blackk2022のブログ

blackk2022のブログ

ブログの説明を入力します。

「ユーチューブ」は、コロナワクチン巡る県議会動画も勝手に削除しています。

 

コロナワクチン巡る県議会動画、「ユーチューブ」削除…「接種する方が余計に感染」県議発言
10/4(水) 19:38配信

 

 

 三重県議会が動画投稿サイト「ユーチューブ」に投稿した一般質問の動画が、運営側から削除されていたことがわかった。動画には、新型コロナウイルスワクチンなどに関する県議の発言が収録されており、議会事務局の問い合わせに対し、運営側から「誤った医療情報に関するポリシーに違反している」との返信があったという。

 動画は、広耕太郎県議(新政みえ)が2日に行った一般質問。学識者の意見だとして「欧米ではワクチンを接種する方が余計に感染するのが常識」などと発言し、ワクチンへの疑問などを述べた。

 動画が削除されていることに議会事務局の職員が3日気づき、運営側に審査を申し立てたが、却下された。運営側からは、どの発言を問題視したかの具体的な説明はなかったという。

 広県議は4日、読売新聞の取材に対し、ユーチューブの対応について「おかしいと思う」と述べた。

 広県議の一般質問の動画は県議会のホームページにユーチューブを介さずに再掲され、4日夕の時点で閲覧が可能となっている。
https://www.pref.mie.lg.jp/MOVIE/glive101448_00001.htm

 廣議員は2日の一般質問で、新型コロナウイルスに対する持論を展開。「ワイドショーなどでは新型コロナウイルスの怖さばかりが強調されている」「やたら怖がらせる報道に偏っている」などと訴えた。

 ワクチンについても、大学教授のものとされる見解を引用しながら「欧米では接種する方が余計に感染するのが常識」「接種から2カ月以降の免疫力は打つ前より下がるという話を聞いた」などと述べた。

 

アメリカ、韓国、イスラエルのデータが出ている。ワクチン接種で免疫が下がり帯状疱疹も発症する。

ワクチンを接種すれば無駄な?抗体をたくさん作り出すため免疫細胞が疲れてしまう。

コロナだけではなく他の感染症も発症しやすくなるのは当然である。