20240514:モルモットの「あんにん」さん、「ポテト」さん、「ココア」さん | ☆♪ブラックジャックの気ままな日記♪☆

☆♪ブラックジャックの気ままな日記♪☆

(1ブログにいいね!は1回/日だけ) ブラックジャックの想うがままの徒然な日記

 

 

今日の最高気温予想は、22℃

 

結果、21.6℃

 

 

 

 

暑いのと寒いの、どっちが好き?

 

現実的に考えると、

 

①暑いとクーラーが必須だから電気代が高い

 

寒いのは着込めば何とかなる

 

と考えると寒いのが好き

 

 

②暑いとドリンクを欲する、寒くても暑いドリンクを飲みたいとは思わない(どちらが好きというのは関係ない)

 

暑い時期に生まれたから、暑い方が過ごしやすいとも言い切れないし、寒い時期に生まれたとて、、、これも然り

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

温度計の日(5月14日 記念日)
1686年のこの日、水銀温度計を発明し、華氏温度目盛りに名前を残すドイツの物理学者ガブリエル・ファーレンハイト(Gabriel Fahrenheit、1686~1736年)が生まれた。

ファーレンハイトの生まれた日付の5月14日はユリウス暦によるものであるが、グレゴリオ暦では5月24日となる。


華氏温度(°F:ファーレンハイト度)とは、氷と食塩の混合物の温度を0度、健康な人間の体温を96度としたもの。水の融点は32度、沸点は212度となり、180度で区切られる。中国ではファーレンハイトに「華倫海特」の字を当てたことから、「華氏」と呼ばれるようになった。

1960年代まで、多くの英語圏の国で華氏温度は気候・産業・医療における温度の基準となっていた。1960年代後半から1970年代にかけて、メートル法への切り換えの一環として摂氏温度(°C:セルシウス度)の導入が政府によって行われた。しかし、切り換えの努力にもかかわらず、現在でもアメリカやカナダ、イギリスなど一部の英語圏の国では非科学分野での温度計測に華氏温度が使用されている。

華氏温度の支持者は、地球上の居住可能地域の大部分で気温変化は0°Fから100°Fの範囲に収まり、気温がマイナスの数字にならず、華氏温度が利用者にとって親しみやすいことを支持の理由に挙げている。また、人間の体温が華氏温度で100度以上になると治療が必要とされるなど、華氏温度は生活感覚に直結した温度目盛であると主張している。

 

 

 

 

 

 

202405110512の振り返り
 

<青果屋さん>
オススメは、さつまいも、チンゲン菜、トマト、新たまねぎ、かぼちゃ、いちご、メロン、スイカ、りんご。他店ではレタス、大根、きゅうり、茄子、ピーマン新たまねぎ、、、愛知産のキャベツ税別259円は高い、、、100均ローソンでブロッコリー258円も高いなぁ、、、肉のハナマサは298円だったかな。
JAさんは大根が販売されており、これは適正価格かな。信号待ちの時だけ確認するスーパーのオススメは、新たまねぎ、きゅうり、ピーマン、枝豆、チンゲン菜、小松菜、バナナ、サニーレタス、いんげん、みょうが、メロン。週1で利用しているスーパーでは、沖縄産のゴーヤ、そんなに大きいとは思わないけど税別248円は高い、他ではスイカ、トマト、レタス、ピーマン、ニラ2束で税別100円、舞茸、カブ、人参など

ということで新たまねぎ、にんじんなどを購入して酢豚を作りました。「賛否両論」笠原将弘さんのの公式YouTubeチャンネルでは牛のしぐれ煮がアップされていたので、何時か作りたいな。
 

 

 

お久しぶりのボルタン

 

 

 

 

 

ひまわりさん

 

 

 

 

 

くりさん

 

 

 

プルメリア

 

 

 

 

 

あんにんさん

 

 

 

 

ポテトさん

 

 

ココアさん

 

まったねー♪