【ニワトリ記事】脱不良物件 | 四柱推命鑑定士オツベルの日常~占い師の日記~

四柱推命鑑定士オツベルの日常~占い師の日記~

どんな人が占い師になるんだろう?と思っていた私が四柱推命の鑑定士に!!人間関係・親子関係・夫婦関係・自己分析・恋愛・仕事についての鑑定と子育てのこと、夫のこと、本業の介護やニワトリのことなど日々のあれこれを綴っています♪

夫が飼育している鶏は7種類。


ボリスブラウン

普通のニワトリ


岡崎おうはん

肉も卵も美味い

ちょっとしたブランドニワトリ


烏骨鶏

卵が美味しいけど

コンスタントに生まないので

その卵は高級卵


アローカナ

青色の卵を産む白いニワトリ。

卵は普通の卵とは味が違う!

という人もいるけれど

オツベルには違いがイマイチわからない。

オツベル夫が飼育しているものは

原種ではなく、何か別の種類と混血している。


ブラマ、ポーリッシュ、セブライト

観賞用ニワトリ3種。



今回の記事の主役はアローカナ。


アローカナといえば、


コイツら


柵を自由自在に飛び越えて

時折、夫に脱走の通報がくるやつらである。


他のニワトリに比べて

身体能力が高く、気性も荒い。

さらに

換羽期(羽の生え変わり時期)があり、

その間はほとんど卵を産まない。


私が稀に世話をしに行くと

後ろから威嚇してきたり

小屋の中でバタバタと羽ばたいて

埃を巻き上げたり

ホントにろくな奴らではないもやもやもやもやもやもや



最近は換羽期に入っていて

卵もほとんど産まず、

ただただ凶暴に餌をついばむだけの


不良物件ニワトリ


と化していた。




こんなにワラワラいても産む卵が

1つか2つ。

しかも混血している場合は

アローカナの特徴でもある

青い卵ではなく、

普通の茶色の卵を産む。。。


洋ちゃんファームの不良物件悲しい



ところが!!


夫から昨日届いた写真指差し


青い卵が5つ!!

ようやく

やる気をだしたのか!?


アローカナ、
脱・不良物件キラキラキラキラキラキラ

夫、ウハウハでしたひらめき


ヘルパーに行く途中

カーブミラーにトンビが

とまってる真顔






今年最後!!
オツベルの
四柱推命勉強会
開催しますニコニコ

宇宙人しっぽ気軽に覗いてみてね宇宙人あたま


    

オツベルの

四柱推命勉強会2023

年末スペシャル



開催日時

2023年12月28日

21:30〜(1時間程度)


開催方法

zoomオンライン


参加方法


参加を希望される方は


友だち追加


↑で友だち登録して

『四柱推命勉強会参加希望』

とメッセージをください。


12月27日21時に

参加を希望された方に

zoomの招待メッセージを配信します。




オツベルの四柱推命勉強会2023★年末スペシャル★