あたまの中 売れる読ませるコンテンツの書き方 -8ページ目

銀の匙

灘高の国語の授業で使われている銀の匙という本をかいました。
これから読むのだけれど1冊の本を繰り返し読むことによって得られる
その対価というのはすごく大きいように思う。

ただ読むのではなく、どうしてそうなのか?
こうではいけないのか?

というようなことを考え読むと
それは生きた学習として創造されて
自分のものになっていく。

手書きでコピーを書き写すのもそう、
書きながらどうしてこの表現なのか?

こんな言葉があるんだ、
というように感動があり、向きあっていける。

しかし、この本は上の部分がちゃんと揃っていない。
どうしてだろう?そんなことまで気になってしまう。

読み始めると止まらなくなりそうなので
習慣の方にいれてじっくりと取り組みたいと思います。

コピー系の本を5冊買いました。
これもぼちぼち読んでいきます。

習慣を始めてから自分の思考、行動が変わっていることに
気がついた。目に見える成果はそんなにはないけど
日々が変わるということはおのずと結果も変わってくるだろう。

以前は儲けばかりを考えていたけれど
今もそのままお金の作業ばかりやっていたら
自分の成長はなかったように思う。

今は収入が増えなくて厳しいところもあるけれど
コピーやビデオの勉強というのは実践し始めると
儲けに直結する。

じっくりと取り組んでいこうと思う。

そろそろ自分のテーマをもっと明確にして
それを中心にコピー、ビデオ、音声を使ってやっていきたい。

とりあえずは無料レポートの作成もしてみようと思っています。
こっちはテーマが決まっているのでそれなりに
読者は集まるかと思います。