楽々育児。小さな大人として接する。 | blog♪

blog♪

(・ω・`人)



こんにちは。

みるきママです(*^^*)


3日前から体の調子が悪く
なかなかblogを書く元気がありません。

でも寝込むひまもないので
自然治癒目指して頑張ってますよ~

以前にも記事にしましたが
マヌカハニーや生姜などを取り入れ
出来る限り薬に頼らず乗りきりたいです。




*******


数日前から
お正月について知識を増やした娘。

お正月の遊びやうたを
保育園で覚えてきたようです。





『いっちふじにったか、さんなすび~』

と何回も歌っています

意味もなんとなくわかってるようで
一生懸命私に教えてくれようとしています。

『まま、わかる?』
『わからない、もっと教えて♪』
『私が教えてあげるからね』

と、小さい大人のような娘です。

小さい大人と言えば~♪


柴田メソッドでフランスでの育児が記事になってました♪


夜泣きの放置は私にはできませんが
小さい大人として接することは
私も意識していますよ(*´∀`*)


子供らしさが早くなくなった感じで
少し寂しさもありますが
すごく楽な楽々育児にもなりますよ♪