今日はちょっとゆるめに、学習にオススメな道具の紹介をしていきたいと思いますチュー

 

受験生にとってモチベーションを上げるための道具って文房具くらいなもので、意外と多くないんですよね驚き

そんな数少ない道具はぜひこだわりたいものですおーっ!

 

というわけで、今日は勉強時間を計る道具の紹介です物申す

 

 

アプリもあるけれど

勉強時間を管理するもので真っ先に思い浮かぶのが「アプリ」ではないでしょうかにやり
 
スマホに最初から入っている「時計」のアプリでストップウォッチを使ったり、あるいは、スタディープラスのような勉強管理系のアプリを利用して時間を計っている受験生は多いかもしれません。
 
普段から使っているスマホでタダで使える機能ですから、これらを使いたくなる気持ちもよくわかります。
 
ただ、最大の欠点は『スマホ』なんです・・・
 
なんか小泉構文のようになってしまいました笑い泣き
つまり、スマホを使わなくてはいけない状況になってしまうのが良くないんですねぶー
 
スマホは本当になんでもできると言っていいくらい機能があります。
学習にとって必要のない機能も満載です。
 
「さて、学習するか」
とスマホを取ったときにYouTubeでお気に入りのチャンネルの更新通知が来ていたら・・・
きっとYouTube見ちゃいますよねゲラゲラ
 
そう考えると、できる限り学習の道具はスマホとは切り離したものを用意するべきだと思うのですぶー
 
 

おすすめの道具

時間を計測するものでぱっと思いつくのがストップウォッチです。
ストップウォッチといえば首からぶら下げるものや腕時計に入っているものをイメージしがちですが、最近では学習に特化したものも販売されています立ち上がる
 

 

 

 

これは卓上に置いて使えるストップウォッチで、タイマー機能もついている優れものですニコ

音を消してLEDランプで知らせる機能もついているので、図書館などの静かな環境で使う時にも役立ちます。

 

机に置いた時に見やすい液晶になっているのもポイントです。

首から下げるタイプのものや腕時計だと机に置いた時に見にくいですからね・・・

 

実際に私も長いこと使っていますニコニコ

ボタンが大きいので使いやすいですし、何より最大で100時間も計れるところが気に入っています指差し

100時間といえば4日以上ですからねゲラゲラ

 

私は受験生時代にこれを使って時間を計り、それを学習アプリに記録していきました。

学習後にアプリを開くので、誘惑に負けて勉強できない、というリスクはなくなります爆笑

 

 

今では同じ機能でより見やすくなって可愛らしいモデルも販売されているようですびっくり

これもいずれ欲しいなぁ照れ

 

 

あとがき

今日は勉強時間を計る道具の紹介をしました!
筆記具と比べると地味な道具に思えるかもしれませんが、結構役立ちます照れ
 

図書館やカフェでこれらの勉強タイマーを使っている人がいたら・・・

「むむ、お主、できるな」

と感じるほどですおーっ!

 

時間を管理するのは大切なことですので、このような道具もぜひ検討してみてください音譜