少数意見でも意志表示を | 試験に出ない〇〇

試験に出ない〇〇

時事ニュースとオッサンの感想
時々意見、たまに日々の暮らしの話
基本的に遅報です。

統一地方選挙は後半戦のようですが
うちの街では、市議会議員選挙は少し前にやったし
衆参の補選も無いので
一足早く選挙は終了の雰囲気です。

最近、いろいろ思う事があって
政党で人を選ぶってのが本当に正しかったのか
疑問に感じるようになってきています。

私自身の考えとしては、以前書いたように
外国人参政権は反対
夫婦別姓は反対
他に、個別の法案等にも賛成、反対と
立場を決めているのですが
どうも、ほほ考えが一致している政党ってないみたい
というか、個別の論点に対して
同じ政党でも異なる意見だったりしているので
本当にこの人でいいの?って思っちゃう。

政党で人を選ぶ、というのではなく
その人がどういう意見を持っているのかを調べたうえで
選挙に投票しなきゃなって思うようになってきました。

当選の可能性がほぼない候補者であっても
その意見に同意しているのであれば、その人に投票すべきです。
当選できないからいいやって投票しないってのはダメだと思う。

投票に行かなければ0票
つまり、意見を支持しているのは0になっちゃうんです。
少数意見が確かにあるという事を示す
という意味でも投票に行かなきゃいけないって私は思うんです。

勝ち馬に乗るって考えもありますが
可能な限り調べて自分の意見に完全一致とまではいかなくても
近い人に投票する。
たとえ勝算が低くても少数意見の存在を示す意味でも
選挙の投票に行きましょう。