いきなりですがマグカップが大好きです![]()
100均からブランドものまで
色々と購入したり、頂いたりしていたら
ある日、食器棚の中がマグカップだらけになっていて、
どうにも収集が付かない状態になった時期がありました![]()
そこで、好みの形や量、安定感を優先し、
いつも手に取るものだけに絞っていった結果、
このような可愛いお値段やノベルティで頂いたものばかりに・・・笑
でも、これら本当に使い勝手が良いものばかりで大好きです。
3人家族にしては数が多いように思いますが、
マグカップ好きな私は、お味噌汁やスープも、
シリアルやヨーグルトも、なんでもマグカップを使いますので、
ここにあるのは、どれもレギュラー達です。
しかもノベルティは何故か割れない!ので、かなりの古株達です~笑
この他のお客様用やお紅茶用などの
準レギュラー達は他の棚に別途収納しています。
さて、我が家で最も使用頻度が高いマグカップ達。
食器棚の一番使い勝手の良い引出しに収納しており、
そこを開ければ一目瞭然、そしてサッと取り出せるようにしています。
又、上手な収納の基本として、
四角い収納場所には四角く収納する、事が大切です。
マグカップは丸い形状ですが、
写真のように四角く区切って収納すると
とたんにどなたでも収納上手になれますよ![]()
ちなみに、このマグカップの脇に写っている小皿類も
この四角く区切った空間に立てて収納しています。
下の写真のように、いろんな形をしたこのような小皿も
すべり止めを敷いた四角いケースの中に立てて収納しています。
取り出し安く、一つ取っても、他が倒れないので便利です。
お試しくださいませね![]()

