最近グラコレの話題ばっかでしたので久々の漫画レビューです
ONE PIECEのレビュー好きじゃないんですよ・・・好きすぎて時間がかかる・・・このつまんねぇ記事に3時間かかりました><;
前半ネタバレなし、後半ネタバレありです
![]() ONE PIECE 66 ジャンプコミックス / 尾田栄一郎 オダエイイチロウ 【コミック】
|
【読んだことない人向け:概要】
以前のレビュー(コチラ )ではがっつり割愛しましたが簡単に概要をまとめます
海賊王を目指すルフィ少年が行く先々で騒動を起こしながら仲間を集め悪名をあげていく物語で
特殊な能力を持つ悪魔の実の能力者との戦闘や涙なしでは語られない仲間たちとの交遊が本作の見所です
【読んだことない人向け:この漫画は買いか?】
面白いです!笑いあり、涙あり、白熱のバトル・奇奇怪怪な能力者たちの駆け引きあり、そして"死にキャラ・死にエピソード"が少なく、読み込んでいるファンをニヤリとさせる要素もてんこ盛りです
・・・とは、以前のレビューにて記載したものですが、今も変わっていません
66巻は多いですが、買って損はしないと思いますよ!
【以下66巻のレビューです】※ネタバレあり!
ホーディ戦はそのままおわり、ノアの落下も至極予想通りの展開で終結。カリブーほかも特に盛り上がることもなく処理されました
まぁ、魚人島でやることはもう終わっていて、次の冒険への間の一幕と思えば当然か
私は週刊誌を読まず、コミックスだけなので予想とか恥ずかしいのですが、どうしても気になるのがことがあるので書いてみます
■しらほしと古代兵器
物じゃない兵器もあるってことが重要。残るウラヌスも物じゃないかも?
どうでもいい話だけど、ギリシャ神話の神々から名前が取られてるのはすぐ分かるけど、ウラヌスだけ世代が違うのはなぜなんだろうか
■ビッグ・マム
爆弾の件はなくても敵。爆弾の件があるから、むこうから攻めてくるかも
個人的にはビッグ・マムはローラの母なんじゃないかと思っている(リスキー兄弟がローラの母はすごい海賊と言っていた)
名前を聞いた時点で疑ってたけど、顔が似てる気がするので更に疑ってます
今のところ四皇を落とせる実力があるとは思えないし、早期にぶつかるならローラつながりで和解(停戦)するんじゃなかろうか
■ジンベエ
仲間に入る前に死にそうな予感がしています
「仲間になる約束」「元・大物」「別行動」・・・はっきりした根拠があるわけじゃないけど、死亡フラグがたってる気がするんですよね
「現時点では実力的にアンバランス」「一味のピンチに駆けつける見せ場がある」などとも考えられるけど
部下のためにビッグ・マムの下のいたジンベエが部下を捨て置いて一乗組員として船に乗るっていうのも考えにくいし、部下ごと傘下に入るって話でもなかったように思う
個人的にはジンベエに円満に加入して欲しいんですけどね
すごい大物のクセにいやにすんなりOKして、だけど「ちょっと待ってくれ」なんて、何かあるんじゃないかと疑ってしまう
「暖簾分け」して終わりだったらつまんないなー
はっきり言って新世界編はまだ全く盛り上がっていないし、とりあえず、月1ペースで発刊してくんないですかね?w
2~3ヶ月は長すぎますよねー
ではでは