夏の遠出でございました。
まあ、田舎のロッジなので、推して知るべし。
部屋は何年か前に、リノベしたようでしたが、家具は古いっすね。
そして、大都市ホテルとの違いは、このタコ足配線。
いや、この電源タップ(こっちだとパワーバーとか、パワーストリップと言う)自体は、大容量の電気製品は繋がれてないので、よいのです。
でも、ちょっと立っちゃっているのは、いただけませんよね。
がんばれ、田舎のロッジ。
朝食は、お持ち帰りパックをいただいて、それで、バッフェ料理を取ってきました。
(↑みなさん、レストランで食べていましたけど。)
(↑めちゃ協調性のないBきゅう。)
レストランなら、エッグステーションや、いろいろ暖かい食事もあり、また、Bきゅうが好きなベリー類などもありましたが、
いいのです。
Bきゅうは、ぶれずに、ペイストリーとヨーグルト。
(↑車でここへ来る途中、ブルーベリー、1パックを買ってきたのよね。えへ。)
おやつに、朝食の残りを食べるつもり満々だったBきゅう。
(↑朝食の時間が8時開始だと遅めなので、ペイストリー1個は、翌日の早朝、部屋でコーヒーを飲む時用に取っておきましたー。)
ちなみに、おやつは、別にもらいました。
(↑本当は、チップスは一人1個がおやつ袋に入っていたが、「もっとくれ」と言うたら、あと2つくれた。)
(↑お写真は、1袋食べたあとです。)
(↑米国だと闘争あるのみです。)
夜のメインの選択は、チキンにしておきました。
(↑ちなみに、ディナーも、デザートがくるまえに席をたってしまうBきゅう)
(↑悪いやつです。本気ではない時は、日本人らしい協調性を見せないのです。)
本業の方が忙しいとか、私用電話とか、いろいろあるのよ。
部屋から見える夕日がきれいでしたあ。
ありがたく、
合掌