皐月の「さ」。
さて、滞在中のお話はすっとばしまして、帰路でございました。
米国に戻る日は、夕方から雨の予報だったので、朝は、荷物をコロコロ転がして歩いていても、大丈夫と思っておりました。
その予報が、2日前には、午後からの雨の予報になり、
1日前には、朝からの雨の予報になり、
でも、朝6時なら、まだ20%の降水確率と思っておりましたら、、、、、
ら、、、、、
朝5時、雨が降り出しましたあ。
げげげっ。
げげげげげ。。。
どうしよう。
今回は、諸事情により、キャリーオン型のラゲージが、2つになってしまいました。
そして、それも両方預け入れの予定。
(↑オトナのじじょーで、荷物が増えてしまひました)
それらを転がして、大通りまで行き、タクシーを拾うのは大変そう。
Bきゅう、意を決して、ポータブルWi-Fiをオンにして、米国Uberをオープン。
Uberで、タクシーを家まで呼びました。
(↑少し前までは、うちのところは、Uberが来ませんでした。)
これーはべんりー。
Uberに表示されたお値段は、ほぼ、空港―都内の定額料金でした。
都内在住者や日本の人なら、GOアプリを入れているでしょうけど、BきゅうはGOアプリは入れてないので、このUberが使えると便利なのですう。
合掌