皐月の「さ」。
まずは、ANAさん日本行き便でございました。
到着前の朝食のようなお食事をいただきまして、
夜9時すぎに、あこがれの羽田空港に着。
(「あこがれの」=単なる枕詞)
到着後は、競歩で、検疫、入国、税関を済ませ、
(↑ここで競歩の方は多いようですよね)
そのまま、手にはPASMOくんを握りしめ、京急ホームに突進でございました。
羽田空港は、預け入れ荷物がない場合、出口までが早いですね。
競歩で、入国、税関を待ち時間なく
今回も、一番待ったのは、この京急の駅でございましたあ。
(↑Bきゅうがホームに着いたのは、ちょうど一本出たあとで、次が特快だったので、見送りました。)
そう、この日は、たくちゃんではないのでしたよ。
(たくちゃん=タクシーのこと)
なぜなら、近場の場合、羽田空港の運転手さんをがっかりさせるので。
京急に乗車のち、二駅先の、なんじゃら稲荷で降りましたあ〜。
駅を出たら、まず、駅ヨコのセブンで、晩御飯を買い、右へ歩きますう。
(↑このあたりは、地図を見て、学習しておいた)
この日の宿泊は、最近、Bきゅう的に頻出度の高いAPAさんでした。
Bきゅうが、APAさんを利用し始めたのは、夏でも、ベッドが快適だからでした。
(↑Bきゅう自体は、センシティブなほうではないが、ダ○にはけっこうセンシティブな肌を持っておりますう。)
(↑いわんや、某むいむいをや)
さらに、もう一点、APAさんの場合、前日キャンセル可ということで、
日本行きの飛行機が欠航となった時、搭乗日の朝にしゅるりとキャンセルすれば、簡単にキャンセルできると思ったからでしたあ。
(↑米国内のホテルの場合は、「うな便が飛ばなかったぴょーん」と、その晩に連絡しても、ちゃんとキャンセルしてくれますが、以前、香港泊の時、飛行機の遅れで乗り継ぎができずに、キャンセルする時、やたらと手間がかかりました。だから、米国外の場合は、前日キャンセルできるホテルの方が楽だと思ったのでしたあ。)
到着だで、
ありがたく
合掌