東京詣でが続きましたので、お口直しに、春のしゅっちょーを挟みたいと思いまする。

 

 

 

行き先は、猫もにゃーにゃー、かりふぉるにゃー

 

ちゃぴー(寒い)、ちゃっぴー、北かりふぉるにぁーでございました。

 

ようは昨年と同じでございましたよ。

 

 

 

 

 

 

ここで、「北」と入れることにいたしました。

 

そうすれば、あったかい〜場所ではないことを想像できるからです。

 

そう、北カリフォルニア、略して、キタカリなのでございました。

 

(↑ちなみに、北カリフォルニアと一口にいうても、いろいろ定義はあるのでしょうが、ここでBきゅうが言う北カリは、暖かい南カリフォルニアに対して、サンフランシスコ以北全部を全部ひっくるめて呼んでいますう。)

 

 

 

そう、いつも書いているけど、暖かいカリフォルニアは、カリフォルニア州のほんの一部。

 

Bきゅうがよく行く、サンフランシスコ近くの田舎は、寒いんです

 

寄席見て、ヨセミテを思い浮かべていただけたらと思います。

 

(↑違う意味で、さぶい〜。)

 

 

 

 

そんで、地元、Bきゅう市(BQC)空港へ朝行くことになったのですが、、、

 

Bきゅう、清貧をヨシとするので、はじめはバスで行こうと思っていました。

 

 

が、朝メールをみたら、ちょっと用事ができたので、職場によって、

 

おおお、そうすると、バスで行く時間がないのですう、、、、

 

で、Uberで行くことにしました。

 

えへ。

 

(↑ただし、清貧をヨシとする職場なので、こういうUberは自費です。きっぱり。)

 

 

 

 

Uber、最近は10分待ったら来るよーと表示のあるUber車をクリックしても、ドライバーをアサインするのに、5分、車がくるのに、20分ということも多くなりました。

 

ですから、Uberのアプリで車を呼ぶときは、時間に余裕を持ったほうがよいですねえ。

 

(↑それでいて、運転手を待たせることはできないから、客にはちょっと不便かも)

 

 

 

早朝、ストーム(雷と大雨)もありましたが、職場へ行く時も、Uberに乗り込む時も、かろうじて、雨は避けられて、幸先のよいスタートでございました。

 

 

 

 

よーいどん。

 

 

 

今回のUberは、ピックアップトラックでした。

 

トラックだから、馬力もあるでしょうし、荷台も大きいのですが、ヒトは車にあまり乗せることができないので。。。、

 

 

車は超でかいが、UberX(1、2人向き)となっておりました。

 

お天気が悪かったので、Bきゅう、まず、荷物をうんしょっと後部座席に入れて、

 

つぎに、Bきゅうも、どっこいしょと、車に登りこみました。

 

そう、横移動で乗り込むというより、登山のように乗り込むの、それがトラック。

 

こんなにでかいUberXははじめてでございました。

 

 

(↑足の悪い方などは、Uber呼ぶときに注意しましょう。)

 

(↑自動で出るステップがないものが多いので、乗り込むときかなり大変ですう。)

 

 

 

そして、Uberが走り出してからは、運転手さんから、どこに住んでいるのーと尋ねられ、

 

今の居住地をいい、さらに、わしが、日本人というたら、その人も、おばあさんが日本人だそーで、

 

(↑明け方で暗くて、運転手さんの顔ははっきりとは見えない)

 

 

 

 

さらにいえば、、、、日本人が知っている有名人の親族さんでした。

 

 

 

へー。

 

こんな田舎でも、ゆーめー人と繋がりのある人がいるのかー。

 

 

 

ほー。

 

たしかに、言うていることは(後でウエッブで調べた内容と)あっている。

 

 

 

 

ただ、その親族から聞いたことは、公表している内容かどうかわからないので、内容は割愛。

 

いろいろ、その人の話をして、盛り上がりました。

 

 

 

ちなみに、Uberについてですが、Bきゅう勝手にチップは、15%、20%、25%のチップが表示されて、それを選ぶのかと思ってましたが、

 

 

 

チップが、27%にももなっていたー。切りのよい数字を並べているだけだったのかな。

 

お支払い全体でみると結構になりましたよね。

 

べんきょーしました。

 

 

 

なるほろで、

 

 

 

合掌