とん、とん。

 

(↑杭を打つ音)

 

 

 

季節柄、おチューリップのお花のお写真でいきましょう。

 

 

 

(↑これ見て、わー咲いている〜、満開〜って思わないよーに。こうした花壇の場合は、業者が咲きそうなやつを集めて、一斉に植えておりまする。)

 

 

 

そう、とある日の夕方、大通りに脇道がヨコから入り込んでいるT字路で、徒歩で信号待ちをしておりました。

 

すると、大通りを勢いよく2台のワカモノの自転車が、やってきまして、

 

「おおお、車にぶつかる〜」と思ったBきゅう。

 

 

車の運転手さんも、躊躇して一旦停止。

 

 

Bきゅう、手を出して、声を出して、ストップと言うてしまひ、

 

ワカモノの一人が、「じゃっく○す! わしは自分が止まりたい時だけ、止まるんぢゃー」と言い捨てて、去っていきました。

 

(↑住んでいる場合は、これが出てしまうが、とくに、 海外旅行などだったら、無用な摩擦は、さけたほうがよいですよね。)

 

 

 

 

あーあ、やっちゃった。

 

まあ、こういうヤカラが、絡んできたら困るから、何も言わないほうがよいのよね。

 

 

 

 

そう、これは出るクイは打たれるではないのかもしれないけど、

 

Bきゅうが、悪いことをしたわけではないのですが、、、

 

 

 

ちょっとへこむ

 

 

 

 

 

このちょっと前に、職場で、親切心で、とある人に、「今週末は〇〇があるから、混雑するから気をつけてね」というたら、

 

他の人に、それは来週だと言われて、口出ししなければよかったな雰囲気。。。

 

 

 

出る杭、とんとん

 

 

 

 

他にも、よいと思って話したことに噛みつかれたり、

 

 

あーいえばー、じょうゆー状態。

 

 

 

 

口はワザワイの元、雉も鳴かずば撃たれまい

 

Bきゅうザウルスも、鳴かずば撃たれまい。

 

がおー、がおー。

 

 

 

大人しくしていればよいのでしょうか。

 

 

まあ、大きな災難があったわけではないので、これを、自分のフリ見て(?)、我がフリ直せで、

 

 

謙虚に、とん、とん

 

 

とん、とん、とん、

 

 

 

 

本当は、部屋の片付けなどもしたほうがよいのでしょうけど、

 

とん、とん、とん。

 

 

 

いろいろ溜まりますう。

 

たまらないのは貯金だけー、で、

 

 

皆様も、平穏な週末、、、ああ、ゴールデンウィークだ、をお過ごしください。

 

 

 

合掌