そうだ、東京へ行こう。ToKyo Winter(←DJ風に発音してね), Bきゅう冬の旅でございました。
(いつものように、もう戻ってきておりますう)
捨てる神あれば、拾う神あり。
ホテルへ来る時のタクシー代は、ホテルの人がポイントで返してくれるというてくれてました。
さあ、Bきゅう、ホテルから空港へはちゃんとシャトルに乗れたのでしょうか。
満員で乗れないことがないように、宿泊した晩に、予約しておきました。
しかし、
ホテルから、空港へ戻るシャトルバスは、乗ったのばBきゅう一人。
一人だから、1ドルチップでは少ないかなーって思って、2ドル払おうかと思いました。
(↑こーゆー仏心っていけないのです)
が、1ドル札が2枚ない。
そんで、空港に到着して、シャトルバスを降りるとき、
運転手さんに、5ドルでチェンジはあるかと尋ねたら、
(↑ふつー、チップでお釣りをもらうことはありませんが、実質、これをやる若い世代は多いのです。そうでないと、ルーチンでシャトルバスを使う人、会社でチップの制限のある人は困るのです。)
この運転手さん、チェンジはあるといいつつも、、
(↑見せ金だと思いますが、100ドル札も持ってました。Bきゅうより、現金リッチ)
1ドル札はないといい、
Bきゅう、ついうっかり、5ドル払ってしまひました。
(↑1ドルだけにすればよかったと、最後に後悔)
あ〜あ、払っちゃったー。
(↑こーゆーところで、ちょっと推しが弱いのよね。)
そして、Bきゅう、チェックイン後、いつものように歩いて、
セキュリティーの方へ行き、
セキュリティーを抜けたら、
やっぱり、歩いて、
地下通路を通って、
コンコースBまで行き、
ラウンジは、ヴァージンアトランティックへ。
(↑ANAさん指定ラウンジは、トルコ航空ラウンジだが、混雑していることが多い)
(↑毎回、同じものを食べている)
その後、搭乗へと、ANAさん機が見えるところへ急いだのでございましたよ。
つづくで
合掌