そうだ、東京へ行こう。ToKyo Winter(←DJ風に発音してね), Bきゅう、冬の旅でございました。
(いつものように、もう戻ってきておりますう)
地元BQC空港から、IAD空港に到着したBきゅう。
FairField Inn & Suites @ Dulles Airportに宿泊でしたが、シャトルバスが満員で、30分待ちだそーでした。
外で並ぶのは寒い。
ビルの中に戻ると、シャトルのくる時間に出てきても、客がたくさん待っていて、フタタビ乗れないかもしれない。
この時は、風邪ひき厳禁を優先して、タクシーでGOに決定。
タクシードライバーは日本に2年いたインド人。
チップは距離が短かったので、30%。
(↑そういうものだと思う。空港タクシーって順番に並んでいるし、それで距離が短い客にあたると損ですものね)
到着したのは、空港近くのFairfield Inn and Suites。
FF-Innのチェックインの時、Bきゅう、ホテルの人に、シャトルが満員で乗れなかったと言うたら、、、、
怒ったわけでもなく、世間話のつもりで、言うたらーーー、
タクシー代はポイントで返してくれるってさ。
Bきゅう、すぐさま、かばんをごそごそして、レシートを渡してきました。
へー、いうてみるものでございますねえ。
(↑でも、ここで無理だったらいいからねって、付け足してしまった小心者のBきゅう)
(↑結果、ちゃんと、月末に、500ポイントくらい入ってました。)
お部屋は大きめの角部屋。
景色は、パーキングビュー。
机はFF-Innなどで昔流行った便利な二段机。
広めなので、いつもは、冷蔵庫が入っていそうな場所には丸椅子。
よくわからない椅子が角にぽつねん。
そう、Bきゅう、FF-Innにしては、よいお部屋だと思ったのでございましたよ。
ただ、、、
ただ、その後、、、、
コーヒーマシンをお湯を作るのに使おうとしましたら、、、、、
それが置かれている棚の電源は、サイズが合わず、おトイレで使いました(汗)。
なんだよ、このつくり。
やっぱり、FF-Innは、FF-Innだなと思いました。
でも、タクシー代を払ってくれるなら、よいかも。
とりあえず、ありがたく到着で、
合掌