夏のToKyo Summer = TKSに引き続き、Tokyo Fall、

 

そうだ東京へ行こう。秋の東京への旅でございました。

 

(いつものように、もう、行って帰ってきておりまする。)

 

 

 

実際は、「そうだ東京へ行こう」とこの秋に思ったのではなく、半年以上前、つまり、アップグレード席が空いているうちに予約発券してありますう。

 

 

前回は、前日の晩にIAD行きの飛行機が飛ばず、当日、早朝にIAD空港へ着て、ポラリスラウンジで時間をつぶしたのでした。

 

 

 

 

IAD空港からだと、うなの国際線は、夕方の欧州行きが多いのかな。その時の、うなのポラリスラウンジは、とても空いていたのでございましたよ。

 

 

 

その時、思ったのでした。

 

 

 

 

IADからANA機に乗るときは、ターミナルは違うけど、ポラリスラウンジに行けばいいやって。

 

(↑空港内電車での移動が必須だから、ANAの指定ラウンジではない)

 

今回は、そうココロに決めて、決戦(?)に挑みました。

 

が、、、

 

 

 

 

 

こんなえらそーなことを書いておいて、

 

 

書いておいて、、、、、、

 

 

書いておいてーーー、

 

 

 

当日になって、シャトルバスで、IAD空港に戻ってきて、ANAさんチェックインをした時には、めんどくさくなっちゃいました

 

朝メールを見ていたら、返信するものが溜まっていたからでした。

 

寝不足でしたし。

 

 

 

 

それで、赤いナフキンがかわいいヴァージンアトランティックのラウンジへ直行いたしました。

 

 

 

この時は、運良く、2つしかないデスク席をゲットできました。

 

 

 

ひっぱっておいて、すまん。

 

 

 

 

やはり、Bきゅうには、ラウンジホッピングなどは向かないのでした。

 

 

 

でも、ここは開放的な雰囲気のおしゃれさんなラウンジで、

 

 

 

ラウンジから見える大韓航空機の頭も大きく見えるし、

 

 

 

 

食べ物が少ないからか、けっこう、落ち着いているのでした。

 

 

 

その後、ボーディングが少し遅れたので、空いているゲートでまったりし、

 

 

ANAさん機に無事搭乗で、

 

 

すごすごと、おとなしく、搭乗で

 

 

合掌